mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Lun Mar 09, 2015 3:07 pm Sujet du message: Laurent Hilaire - news |
|
|
ヌレエフ世代の大エトワール ローラン・イレールのスレッドを作ります~。
昨夏にパリ・オペラ座を去ってからその行き先が注目されていましたが、現在はフリーランスのゲストアーティスト / バレエマスター / ヌレエフ作品指導者として世界中から引っ張りだこのようです。 しばらく前にナショナル・バレエ・オヴ・カナダでのリハーサル指導のニュースが顔を見せていましたが、先月はサラソタ・バレエでヌレエフ版 『ライモンダ』 第3幕のリハーサルを手伝っていたようで、インタビュー記事が出ています。
インタビューを読む限り、イレールはパリ・オペラ座とは違った環境を経験し、組織の運営について考える必要なくスタジオにいられるフリーランスとしての立場に大変満足しているご様子。 サラソタ・バレエの次はスウェーデン王立バレエに2か月間滞在し、5月22日開幕のヌレエフ版 『ドン・キホーテ』 のリハーサルをみるそうです。 スウェーデン王立といえば木田真理子さんが所属するカンパニーで一気に注目を浴びましたが、マッツ・エックやヨハン・インガー、更にはアレクサンドル・エクマン等かなりのコンテンポラリーのカンパニーというイメージがあります。 古典もやるのですなぁ。
Citation: |
“Being a guest artist now is very exciting just to experience a different people, culture and a different way to look at the work,” says Hilaire. “It’s a very nice moment for me to be in a studio and not worrying about the considerations around running an organization, which was huge work in the Paris Opera Ballet with 154 dancers.”
Hilaire says he is honored and excited to travel around the world sharing his dancing expertise and knowledge of Nureyev’s work and of the man himself. |
Scene & Heard, by Nick Reichert (YourObserver.com)
|
|