Voir le sujet précédent :: Voir le sujet suivant |
Auteur |
Message |
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Sam Nov 28, 2009 9:03 am Sujet du message: |
|
|
[本家より]
キューバ国立バレエがスペインのヴァレンシアで公演を行うそうです。 演目は『くるみ割り人形』で、2009年12月19日~2010年1月3日まで。 現地の子供たち50人以上が参加するとか。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mar Jan 05, 2010 8:51 am Sujet du message: |
|
|
[本家より]
キューバ国立バレエは、イタリア・ジェノヴァのカルロ・フェリーチェ劇場で公演を行ったようなのですが、You Tubeにあるジェノーヴァ市のチャンネルにその公演の映像がいくつかアップされているそうです。 演目は『ドン・キホーテ』で、ヴィエングゼイ・ヴァルテスがキトリを踊っています。 一番下は、アリシア・アソンソへのインタビュー。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mer Jan 06, 2010 2:44 pm Sujet du message: |
|
|
[本家より]
上のポストのガラ公演ですが、ボリショイ・バレエのイワン・ワシーリエフはどうやら参加しないようですね。 1月7日にモスクワのボリショイ劇場で『くるみ割り人形』に出演するそうです。 役デビューとなる公演で、相手役はAnastasia Stashkevich。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Lun Fév 15, 2010 8:00 am Sujet du message: |
|
|
ボリショイ・バレエがキューバ公演を行っています。 30年ぶりとかで、双方の政治的歴史背景からニュースになってるんですかね。
MSN産経ニュースで記事が配信されてます。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100214/amr1002142127003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100206/amr1002061335007-n1.htm
ロイター
http://www.reuters.com/article/idUSTRE61505U20100206
公演内容はちっともわかりませんが、2月13日にはボリショイとキューバ国立のダンサーたちによるガラ公演があるようです。 このあたりはハバナから本家に情報が入っています。
Dernières nouvelles de la Havane, quelques heures avant le gala qui réunit le Bolshoï et la compagnie cubaine... sont annoncés :
Lago de los Cisnes / le lac (Adagio.... Bolshoi)), 『白鳥の湖』(アダージオ、ボリショイ)
Cascanueces / Casse noisette (Barbara Garcia), 『くるみ割り人形』(バルバラ・ガルシア)
Carmen (Bolshoi), 『カルメン』(ボリショイ)
Cisne Negro / Cygne noir (Anette Delgado), 「黒鳥のパドドゥ」 (アネット・デルガド)
Bhakti (Sadaise Arencibia), 「バクチ」(サダイセ・アレンシビア)
Giselle (Bolshoi), 『ジゼル』(ボリショイ)
Espartaco (Bolshoi), 『スパルタクス』(?)(ボリショイ)
Quijote / Don Quichote (Viengsay), 『ドン・キホーテ』(ヴィエングゼイ・ヴァルテス)
Acentos (BNC) .... 「アセントス」(?)(キューバ国立バレエ)
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Lun Fév 15, 2010 8:01 am Sujet du message: |
|
|
[本家より]
ちなみに、ヴィエングゼイ・ヴァルテスは自身の公式サイトを持っているようですね。 スケジュールもマメに更新している様子で、キューバ国立のツアーの予定なんかもそこからわかります。 2月の下旬にはメキシコ、3月の上旬にはロンドンでツアーがあるみたいです。
http://www.viengsayvaldesdance.com/home
ビデオ・クリップなんかもありまして、ピルエット6回転からのグラン・フェッテ(曲芸?)とか、世界バレエフェスティバルでの「ディアナとアクテオン」(これも曲芸箇所をピックアップ)とかも見られま~す。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Jeu Mar 25, 2010 4:08 am Sujet du message: |
|
|
[本家より]
キューバ国立バレエは、3/30~4/11にロンドン・コロセウムで公演を行うようです。 演目は『白鳥の湖』と「Magia de la Danza」と題したガラ公演です。 カルロス・アコスタがゲストとして、3/30、4/1、7、8の公演に出演するようですね。 詳しくは、ロンドン・コロセウムの公式サイトへどうぞ。
> SWAN LAKE 3/30-4/4
> Magia de la Danza 4/6-11
さらに、4/23、24には、フランスのEnghien-les-Bains*で『ジゼル』の公演も行うそうです。 海外公演がさかんですねー。 (*このアンジャン=レ=バンは昨年12月にオペラ座のソリストたちがグループ公演を行ったところです。新しくてとても綺麗な劇場だそうです。)
Citation: |
Enghien : « Giselle », le ballet national de Cuba les 23 et 24 avril
(22/03/2010 12:00)
Alicia Alonso et le Ballet national de Cuba ont choisi la France et Enghien-les-Bains pour célébrer le 90e anniversaire de la légende vivante de la danse. Les 53 danseurs présenteront « Giselle ».
Cet événement unique, après Londres et avant New York, est l'occasion pour la ville d'Enghien d'accueillir la danseuse et chorégraphe cubaine considérée comme l'une des plus grandes danseuses de ballet du XXe siècle. C'est l'une des dernières légendes vivantes de la danse dans le monde.
Alicia Alonso, la Prima Ballerina assoluta, inspire et guide les nouvelles générations de danseurs de son pays et de l'étranger.
En imposant son style, elle a marqué le monde international de la danse : ses versions des grands ballets classiques ont connu les scènes de l'Opéra national de Paris, l'Opéra de Vienne, le Théâtre San Carlo de Naples, l'Opéra de Prague et la Scala de Milan.
Dates:
Vendredi 23 Avril à 21h au Centre des Arts d'Enghien-les-Bains
Réservations : 01 30 10 85 59
Tarif : 40€ et 35€
Samedi 24 Avril à 21h au Théâtre du Casino d'Enghien-les-Bains
Réservations : 01 39 34 10 80
Tarif : de 12€ à 45€
Source: http://www.vonews.fr/article_9364 |
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mar Mai 18, 2010 1:59 am Sujet du message: |
|
|
[本家より]
え~、オレリー・デュポンとマニュエル・ルグリも出演予定のメキシコでのガラの情報なのですが、本家でキューバのスレッドに入ってますので、とりあえず同じくこちらでもキューバのスレッドに入れておきますね
kreul a écrit: |
Viengsay Valdès et Elier Bourzac repésenteront l'école latino-américaine au prochain "balletissimo 2010" à Mexico du 27 au 30 mai prochains.
Ce gala verra également la présence d'Aurélie Dupont & Manuel Legris et, côté russe, d'Uliana Lopatkina entre autres :
"Los nombres de los virtuosos que este año conforman el elenco son: Anastasia Matvienko, Denis Matvienko, Anton Korsakov, Anastasia Kolegova, Sergei Koslov y Uliana Lopatkina del Kirov; Dmitri Gudanov y Marinna Ryshkina del Bolshoi; Olena Filipieva y Sergey Sidorsky del Ballet Kiev; la pareja de Manuel Legris y Aurelie Dupont de la Ópera de París; y la parte de la escuela latinoamericana representada por Elier Bourzac y Viengsay Valdes del Ballet Nacional de Cuba".
http://www.interescena.com/articulos/7297-balletissimo-2010-los-virtuosos-del-mundo-en-el-auditorio-nacional |
Balletissimo 2010 2010年5月27日~30日 メキシコ・シティ
<出演予定>
オレリー・デュポン マニュエル・ルグリ (パリ・オペラ座)
ウリヤナ・ロパートキナ イワン・コズロフ (マリインスキー・バレエ)
アナスタシア・マトヴィエンコ デニス・マトヴィエンコ (マリインスキー・バレエ)
アナスタシア・コレゴワ アントン・コルサコフ (マリインスキー・バレエ)
マリナ・レシュキナ ドミトリ・グダーノフ (ボリショイ・バレエ)
エレーナ・フィリピエワ セルゲイ・シドルスキー (キエフ・バレエ)
ヴィエングゼイ・ヴァルデス エリエル・ボウルザク (キューバ国立バレエ)
http://www.interescena.com/articulos/7297-balletissimo-2010-los-virtuosos-del-mundo-en-el-auditorio-nacional
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Dim Juil 18, 2010 3:16 pm Sujet du message: |
|
|
[本家より]
スペインのヴィクトール・ウリャーテの一番最近の振付作品だそうです。 今はウリャーテのバレエ団に在籍しているキューバ国立のプリンシパル、Yolanda Correa が踊っています。 振付はちょっとエックっぽいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=qGd3UswY534
|
|
Revenir en haut |
|
|