Voir le sujet précédent :: Voir le sujet suivant |
Auteur |
Message |
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mar Fév 17, 2009 3:31 pm Sujet du message: Onegin (Cranko) [16 avril - 20 mai 2009] |
|
|
『オネーギン』 (クランコ) - 2009年4月16日~5月20日
Haydnさんより、プレ・キャストです!
haydn a écrit: |
Pré-distributions, sans aucune garantie : |
Onéguine : Le Riche ou Legris ou Martinez ou Hervé Moreau
オネーギン: ル・リッシュ or ルグリ or マルティネス or エルヴェ・モロー
Lenski : Mathieu Ganio ou Pech ou Heymann ou Bezard
レンスキー: マチュー・ガニオ or ペッシュ or エイマン or ベザール
Tatiana : Dupont ou Osta ou Pujol ou Ciaravola
タチアナ: デュポン or オスタ or プジョル or シアラヴォラ
Olga : Ould-Braham ou Grinsztajn ou Bance ou Froustey
オルガ: ウルド=ブラーム or グランツタイン or バンス or フルステ
Larina : Béatrice Martel
ラリーナ夫人: ベアトリス・マルテル
Amme : Reichert, remp. Gilles
乳母: レイシェール 代役) ジル
Gremine : Duquenne ou Paquette ou Paul
グレーミン公爵: デュケンヌ or パケット or ポール
Le Double de Tatiana : Gestin ou Lévy ou Philbert
タチアナのダブル: ゲスタン or レヴィ or フィルベール
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Jeu Fév 19, 2009 3:57 pm Sujet du message: |
|
|
Haydnさんからです。
haydn a écrit: |
Manuel Legris a depuis un moment déjà annoncé sur son site qu'il danserait avec Laetitia Pujol. Par ailleurs, c'est Isabelle Ciaravola qui devrait être la Tatiana de José Martinez. |
というわけで、マニュエル・ルグリはレティシア・プジョルと踊ることがルグリの公式サイトで発表されてますね。 ジョゼ・マルティネス(オネーギン)のタチアナは、イザベル・シアラヴォラになるようです。 ほぉ~。
ニコラはオレリーでしょうかね。 で、エルヴェ×オスタのほうがなんとなく物語にフィットするような・・・
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Jeu Mar 12, 2009 10:39 am Sujet du message: |
|
|
[本家より]
"Pleins Feux" (プラン・フ) 4月4日 16:00~ l'Amphi Bastille
"Casse-croûte" (カス・クルート) マニュエル・ルグリ 4月23日 13:00~14:00 スタジオ・バスティーユ
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mar Mar 24, 2009 5:37 pm Sujet du message: |
|
|
Haydnからの情報です。
残念ながら・・・
レンスキー: マチュー・ガニオ降板→フロリアン・マニュネ
タチアナ: レティシア・プジョル降板→ドロテ・ジルベール
オルガ: ミュリエル・ジュスペルギがキャスト・イン、カロリーヌ・バンスは代役へ
グレーミン侯爵: ヴァンサン・コルディエがキャスト・イン
haydn a écrit: |
Toute une série de changements (provisoires) dans les distributions d'Onegin :
- Lenski : retrait de Mathieu Ganio au profit de Florian Magnenet
- Tatiana : remplacement de Laetitia Pujol par Dorothée Gilbert
- Olga : titularisation de Muriel Zusperreguy. Caroline Bance est remplaçante.
- Gremine : titularisation de Vincent Cordier
Onéguine : Le Riche ou Legris ou Martinez ou Hervé Moreau
Lenski : Pech ou Heymann ou Bezard ou Magnenet
Tatiana : Dupont ou Gilbert ou Osta ou Ciaravola
Olga : Ould-Braham ou Grinsztajn ou Zusperreguy ou Froustey, remp. Bance
Larina : Béatrice Martel
Amme : Reichert, remp. Gilles
Gremine : Duquenne ou Paquette ou Paul ou Cordier
Le Double de Tatiana : Gestin ou Lévy ou Philbert |
なお、レティシア・プジョル降板に伴い、マニュエル・ルグリの相手役が、クレールマリ・オスタになったようです。 ルグリのオフィシャルにて発表されてます。
*オルガ役についての記述を訂正しました。
Dernière édition par mizuko le Sam Mar 28, 2009 4:08 pm; édité 1 fois |
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Sam Avr 04, 2009 6:50 pm Sujet du message: |
|
|
[本家より]
お知らせするのが遅くなってしまいましたが、本日16:00~開催のプラン・フは、イザベル・シアラヴォラとエルヴェ・モローが出演するそうです。 教師はクロチド・ヴァイエ、ピアノはエレーナ・ボネイさんだそうです。
これからすると、オネーギン役とタチアナ役の組み合わせは、ル・リッシュ×デュポン、ルグリ×オスタ、マルティネス×ジルベール、モロー×シアラヴォラですかね。 少し以前に別のフォーラムにもこのように載っていましたので。
しかし、初日まで2週間を切っているというのに、まだ日毎キャストが発表されませんねぇ。 マチューとバンジャマンのレンスキー役降板によって、調整が難しくなっているのでしょうか。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Jeu Avr 09, 2009 4:18 pm Sujet du message: |
|
|
やっと出ましたね!
まずは重要事項からお知らせしますと、5月15日のマニュエル・ルグリのアデュー公演には、デフィレも行われます。 デフィレが先で、その後『オネーギン』のようです。 辞書でしっかり確認したので、合っていると思います。
haydn a écrit: |
Par ailleurs, la soirée d'adieux de Manuel Legris, le 15 mai, sera exceptionnellement précédée du défilé du Corps de ballet. |
さて、ハイドンさんも「驚き」とおっしゃってましたが、ファースト・キャストがイザベル×エルヴェ組となりました~。 おぉ~、通常だとエトワール(それもより格上)のカップルで固めるはずと思うので、これはやはり、プラン・フでのパフォーマンスが相当よかったということでしょうね。 脇はマチアスのレンスキー×ミリアムのオルガで、めちゃくちゃ可愛いカップル。
マチアス(レンスキー)×ミリアム(オルガ)は、別の日はルグリ×オスタ組に配されていまして、もちろんルグリのアデューに華を添えます。 自分よりかなり年上のオネーギンを憧れをもって慕う友人レンスキーという構図ですかね。 あ~、なんかこれ、感慨深いですねぇ。
エルヴェ×イザベル組の他の日のレンスキーとオルガは、フロリアン×ミュリエルのようです。
当然ファースト・キャストと思われていた(私も思っていた)ニコラ・ル・リッシュ×オレリー・デュポン組は、完全に後半の登板となっています。 ここでもレンスキーはマチアス、オルガがフルステです。 そこへグレーミン公爵でカール・パケット、と、これは非常に面白そうですな~。
ジョゼ・マルティネス×ドロテ・ジルベール組は、まんべんなくカバーしてます。 4/22~4/29は入ってませんので、強行すれば、ジョゼはバレエ学校の日本公演に引率できなくもないというスケジュール。 この組のレンスキーとオルガも2組ありますね。 フロリアン×ミュリエル組とオドリック・ベザール×エヴ・グランツタイン組。 うぅむ、どちらもあまりピタっとこないんですが、要は若いドロテがどこまでタチアナを作ってくるか、でしょうか。
初日まで残すところあと1週間です!
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Dim Avr 12, 2009 2:21 pm Sujet du message: |
|
|
オフィシャルでも日毎キャストが発表されてますね。 現時点ではダンソマニのものと同じですが、常に変更する可能性がありますので~。
ONÉGUINE 4/10付 日毎キャスト
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mer Avr 15, 2009 9:55 am Sujet du message: |
|
|
ルグリのアデュー公演は、やはりデフィレが先のようですね。
ハイドンさん曰く、「デフィレにはバレエ学校の生徒さんも参加するから」
確かに『オネーギン』終了後だと、深夜近くになってしまいますものね。
ルグリ・ニュースのスレッドに入れますが、AFPの記事でも、デフィレが先に行われることが記述されています。
|
|
Revenir en haut |
|
|