mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Dim Mar 20, 2016 3:30 pm Sujet du message: Prix AROP 2015 |
|
|
今更ジロ―でございますが、2014-2015シーズンのAROP賞は、八菜オニールとユーゴ・マルシャンが受賞しました! 例年は11月頃発表と授賞式が行われるのですが、今回は先週日曜日 3/13でした。 11月といえば同時多発テロがありましたので、それで時期を改めたのですかね。 公式コメントを見つけられなかったのでわかりませんが。
ただどうやら当日はオペラのほうの AROP賞の授賞式が予定されていた日で、一緒に行うことになったのでしょう。 1987年創設の AROP賞は、長年バレエとオペラと別々に授賞式を行っていたらしく、バレエはカクテルパーティだったのに対し、オペラのほうは受賞者によるリサイタルが行われていたみたい。 んで今回は、オペラの受賞者によるリサイタルの前に、バレエの受賞者であるオニールとマルシャンが PDDを披露したのだそう。 踊ったのはちょうど公演が終了して間もない Variations Goldberg。 踊り終えた後には賞の授与とスピーチがあり、二人ともミルピエへの感謝を述べていたとか。 ミルピエからはお祝いと激励の言葉が贈られたようです。 ちなみに、授賞式が行われたのは、ガルニエ宮の舞台上です。
本家にはレポートがなかったので、ブログ Dances avec la plume さんの記事を参考とさせていただきました!
そのうち Dance Cube にレポートが載るかしら~。
|
|