Dansomanie Index du Forum
Connexion S'enregistrer FAQ Liste des Membres Rechercher Dansomanie Index du Forum

David Hallberg in Giselle with Tokyo Ballet [12,14/10/2013]

 
Poster un nouveau sujet   Répondre au sujet    Dansomanie Index du Forum -> ダンソマニ 日本語バージョン- Dansomanie en Japonais
Voir le sujet précédent :: Voir le sujet suivant  
Auteur Message
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14999
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Dim Avr 28, 2013 10:27 am    Sujet du message: David Hallberg in Giselle with Tokyo Ballet [12,14/10/2013] Répondre en citant

デイヴィッド・ホールバーグが東京バレエ団の 『ジゼル』 公演にゲストするそうです。 NBS が一昨日発表しています。 ジゼル役は上野水香と吉岡美佳。

Citation:
〈東京バレエ団50周年プレ企画 バレエ・ブラン・シリーズ2〉
「ジゼル」 GISELLE

■公演日時:
10月12日(土)3:00p.m. 
ジゼル:上野水香/アルブレヒト:デヴィッド・ホールバーグ
10月14日(月・祝)3:00p.m. 
ジゼル:吉岡美佳/アルブレヒト:デヴィッド・ホールバーグ

---------

■予定される主な配役

10月12日(土)
ジゼル:上野水香
アルブレヒト:デヴィッド・ホールバーグ
ヒラリオン:柄本弾
ミルタ:高木綾
ドゥ・ウィリ:乾友子、吉川留衣
ペザントの踊り(パ・ド・ユイット):
村上美香、岸本夏未、河合眞里、古閑彩都貴
梅澤紘貴、岡崎隼也、杉山優一、原田祥博

10月14日(月・祝)
ジゼル:吉岡美佳
アルブレヒト:デヴィッド・ホールバーグ
ヒラリオン:柄本弾
ミルタ:奈良春夏
ドゥ・ウィリ:矢島まい、川島麻実子
ペザントの踊り(パ・ド・ユイット):
乾友子、吉川留衣、川島麻実子、河谷まりあ
梅澤紘貴、杉山優一、岸本秀雄、入戸野伊織

■指揮:ワレリー・オブジャニコフ

■演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団


( http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/cat19/-50-2-502-giselle-1012300pm.html#001719 )


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14999
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Dim Sep 29, 2013 3:02 pm    Sujet du message: Répondre en citant

公演が約2週間後に迫り、プロモ記事が出てきてますね。

読売新聞はインタビュー。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/classic/clinterview/20130920-OYT8T00638.htm

VOGUE は、最近ファッション誌 (含 VOGUE ロシア/イタリア) にもモデルとして登場しているということで。
http://www.vogue.co.jp/lifestyle/news/2013-09/27/theater/2


9/27 発売のダンスマガジン11月号でも特集中。


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14999
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Sam Oct 12, 2013 9:39 am    Sujet du message: Répondre en citant

今日初日でしたね!

Citation:
2013/10/12
東京バレエ団「ジゼル」本日のキャスト


「ジゼル」/東京文化会館
◆主な配役◆
ジゼル:上野水香
アルブレヒト:デヴィッド・ホールバーグ
ヒラリオン:柄本弾
【第1幕】
バチルド姫:奈良春夏
公爵:木村和夫
ウィルフリード:森川茉央
ジゼルの母:橘静子
ペザントの踊り(パ・ド・ユイット):
村上美香-岡崎隼也、岸本夏未-原田祥博、
河合眞里-杉山優一、古閑彩都貴-梅澤紘貴

ジゼルの友人(パ・ド・シス):
乾友子、渡辺理恵、吉川留衣、矢島まい、川島麻実子、伝田陽美
【第2幕】
ミルタ:高木綾
ドゥ・ウィリ:乾友子、吉川留衣

指揮:ワレリー・オブジャニコフ
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団



( http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/cat19/post-473.html#001818 )


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14999
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Lun Oct 14, 2013 2:47 pm    Sujet du message: Répondre en citant

ヒラリオンは両日共に柄本弾さんだったのですね。

Citation:
2013/10/14
東京バレエ団「ジゼル」本日のキャスト

「ジゼル」/東京文化会館
◆主な配役◆
ジゼル:吉岡美佳
アルブレヒト:デヴィッド・ホールバーグ
ヒラリオン:柄本弾
【第1幕】
バチルド姫:高木綾
公爵:高岸直樹
ウィルフリード:森川茉央
ジゼルの母:橘静子
ペザントの踊り(パ・ド・ユイット):
乾友子-岸本秀雄、吉川留衣-杉山優一、
川島麻実子-梅澤紘貴、河谷まりあ-入戸野伊織

ジゼルの友人(パ・ド・シス):
渡辺理恵、矢島まい、小川ふみ、伝田陽美、二瓶加奈子、政本絵美
【第2幕】
ミルタ:奈良春夏
ドゥ・ウィリ:矢島まい、川島麻実子

指揮:ワレリー・オブジャニコフ
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団


( http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/cat19/post-474.html#001819 )


私は観に行きませんでしたが、いかがでした~?


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
Thes



Inscrit le: 22 Mai 2012
Messages: 69

MessagePosté le: Mar Oct 15, 2013 8:40 pm    Sujet du message: Répondre en citant

mizukoさん、こんばんは。

14日の吉岡美佳×ホールバーグのジゼルを見てきましたよ。

私の印象で良ければ・・・
全体的にとても美しい舞台でした。

吉岡・ホールバーグとも、見た目にはすらりとして手足が長く、美しいカップル。
でも、ホールバーグは意外に淡白な印象のアルブレヒトでした。

1幕、演技的には、パリオペラ座のプレイボーイバージョンではなく、かといってマラーホフの純愛路線でもありません。
多分本当に愛していたのだけど、貴族ゆえの控えめな表現といったところでしょうか。

吉岡さんは自然な恥じらいはありながら、でもアルブレヒトを本当に愛しているジゼル。
錯乱してからのヒラリオンに抱き留められるまでの動きが、バレエ団のコールドやヒラリオンとのやり取りと相まって、真に迫っていました。

2幕、これは本当に美しいシーンでした。
まず、吉岡さん。軽やかで、儚げで、ジゼルそのものでした。
お墓から現れてすぐの高速ターン、速くて美しい。バランスも静謐さの中に美しく決まりました。
有名なジゼルのヴァリアシオンのジャンプ(すみません。名前不明)を繰り返すところなど、宙に浮いているようで、チュチュの揺れ方があまりに美しくて、特別仕様のチュチュかと思うくらい素敵でした。

そして、2幕のホールバーグ、やはり淡白な印象でした。
それは、むしろヴァリアシオンの面で。
オペラ座のアントルシャ・シスや高速ブリゼを見慣れていると、ホールバーグのブリゼは、少し大味に見えてしまいます。
その他のソロの部分も、振り付けが違うので何とも言えませんが、せっかくの美しい肢体が十分に生かされてないように思えました。

ウィリ達はとても素晴らしかったと思います。
東京バレエ団のコールドは、ルグリに世界1のコールド、と言わしめたくらい定評がありますが、14日は、ひときわ出来が良かった気がします。
真に幻想的で、このコールドあってこその舞台だったと思います。

柄本弾のヒラリオンは、森番というより、ジゼルを愛する、村の若者。
2幕の踊りが、ジャンプも高く、回転もキレが良く、無理に踊らされる踊りも美しいという(これは、私にはmustです)若々しいヒラリオンでした。

その他、バチルドの高木さんの美しく表情豊かな演技も、悲劇に一役買っていたと思います。

また、1幕パ・ド・ユイットの乾さん、ジゼルの友人の渡辺さんの踊りにも引き付けられました。

バレエブランとして、美しい舞台でした。


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14999
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Sam Oct 19, 2013 3:15 pm    Sujet du message: Répondre en citant

Thes さん、感想をシェアしてくださって、どうもありがとうございます Very Happy どんな公演だったのかが一番知りたいところなので、嬉しいです。

ホールバーグの "せっかくの美しい肢体が十分に生かされていない" というのは、私はホールバーグを見ていつも思います。 なんかもっとできそうだと思ってしまうのですよね~。 ただ、ダンスマガジンのインタビューで、ボリショイで踊るようになってから、「ラインを長く、大きく見せるための動きの広がりを得ることができた」 と話しているので、これから変わっていくかもしれませんね。


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
Montrer les messages depuis:   
Poster un nouveau sujet   Répondre au sujet    Dansomanie Index du Forum -> ダンソマニ 日本語バージョン- Dansomanie en Japonais Toutes les heures sont au format GMT + 2 Heures
Page 1 sur 1

 
Sauter vers:  
Vous ne pouvez pas poster de nouveaux sujets dans ce forum
Vous ne pouvez pas répondre aux sujets dans ce forum
Vous ne pouvez pas éditer vos messages dans ce forum
Vous ne pouvez pas supprimer vos messages dans ce forum
Vous ne pouvez pas voter dans les sondages de ce forum


Nous Contacter
Powered by phpBB © phpBB Group
Theme created by Vjacheslav Trushkin
Traduction par : phpBB-fr.com