Voir le sujet précédent :: Voir le sujet suivant |
Auteur |
Message |
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mer Juil 13, 2011 2:43 pm Sujet du message: Bolshoi Ballet Japan Tour 2012 [27/01-12/02/2011] |
|
|
ボリショイ・バレエ 日本公演 2012
Japan Arts からキャストが出ています。 概要はまだだったような・・・。あれ?チラシ出てましたっけ?
http://ja-ballet.seesaa.net/article/214600934.html
Citation: |
2011年07月13日
【ボリショイ・バレエ】キャスト発表!
2012年【ボリショイ・バレエ】公演 キャスト発表
7月12日現在の予定出演者と演目です。最終的な出演者・演目は当日発表となります。
公演中止の場合を除き、出演者・演目の変更等によるチケットのキャンセル及び公演日の振替等はしておりませんので、
ご了承の上、お買い求めくださいますようお願い申し上げます。(売切の席種は当日券の販売はございません)
「スパルタクス」(スパルタクス/フリーギア/クラッスス/エギナ)
1月31日(火)18:30開演
イワン・ワシーリエフ/スヴェトラーナ・ルンキナ/アレクサンドル・ヴォルチコフ/エカテリーナ・シプーリナ
2月1日(水)18:30開演
パヴェル・ドミトリチェンコ/アンナ・ニクーリナ/ユーリー・バラノフ/マリーヤ・アレクサンドロワ
2月2日(木)18:30開演
イワン・ワシーリエフ/スヴェトラーナ・ルンキナ/アレクサンドル・ヴォルチコフ/マリーヤ・アラシュ
「白鳥の湖」(オデット&オディール/ジークルフリート王子/ロットバルト)
2月4日(土)14:00開演
マリーヤ・アレクサンドロワ/ルスラン・スクヴォルツォフ/パヴェル・ドミトリチェンコ
2月9日(木)13:00開演
アンナ・ニクーリナ/セミョーン・チュージン/ウラディスラフ・ラントラートフ
2月9日(木)18:30開演
エカテリーナ・シプーリナ/ルスラン・スクヴォルツォフ/パヴェル・ドミトリチェンコ
「ライモンダ」(ライモンダ/ジャン・ド・ブリエンヌ/アブデラフマン)
2月7日(火)18:30開演
マリーヤ・アレクサンドロワ/ルスラン・スクヴォルツォフ/パヴェル・ドミトリチェンコ
2月8日(水)18:30開演
マリーヤ・アラシュ/アレクサンドル・ヴォルチコフ/イワン・ワシーリエフ
7月31日(日)前売開始!
<ジャパン・アーツ夢倶楽部会員>
WEB 7月23日(土)/電話 7月24日(日) *それぞれ朝10時から
<ジャパン・アーツぴあネット会員> 7月25日(月) *朝10時から
アメリカン・バレエ・シアター(ABT)公演会場ロビーにて、先行発売いたします。
<夢倶楽部会員限定> 7月24日(日)12:15(開場時)から
※夢倶楽部会員証を必ずご提示ください。
<一般> 7月26日(火)17:45(開場時)から |
Dernière édition par mizuko le Mar Juil 19, 2011 3:31 pm; édité 1 fois |
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mer Juil 13, 2011 2:55 pm Sujet du message: |
|
|
スケジュールを見ると、怒涛のツアーという気がしますです。 何故って、東京公演の合間の2/5(日) には、名古屋で 『スパルタクス』 ですよ。 イープラスですでに発売されてます。
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002021911P0050001P006001P0030009
それにしても、ん~、今のところ、ちょっと期待はずれですかねぇ・・。 ザハロワもオシポワも来ないみたいですし。 まぁ、オシポワはレパートリーの作品が上演されないので仕方ないといえばそうですけど。 それに、必見!のラントラートフが、平日昼公演のみというのには、がっくり。。。
5月のパリ公演の時は、ゴロゴロとキャストが入れ替わってたので、日本公演もゴロゴロ変わらないとも限りませんが、どの方向へ行くのかも予測つきませんのでね。 うーむ。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mar Juil 19, 2011 3:33 pm Sujet du message: |
|
|
特設サイトができたそうです!
http://www.japanarts.co.jp/html/2012/ballet/bolshoi/index.htm
そして、東京以外の公演は以下のようになってることが判明。
Citation: |
★:白鳥の湖 ◆:スパルタクス ◎:ライモンダ
★ 2012年1月27日(金)三重県文化会館大ホール <問合>三重県文化会館チケットカウンター 059-233-1122
◎ 2012年1月28日(土) 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホール <問合> びわ湖ホールチケットセンター 077-523-7136
★ 2012年1月29日(日) アクトシティ浜松大ホール <問合> (財)浜松市文化振興財団 053-451-1114
◆ 2012年2月5日(日) 愛知県芸術劇場大ホール <問合> 中京テレビ事業 052-957-3333
◎ 2012年2月11日(土) 兵庫県立芸術文化センター大ホール <問合> 芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
★ 2012年2月12日(日) 兵庫県立芸術文化センター大ホール <問合> 芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255 |
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mer Aoû 24, 2011 3:58 pm Sujet du message: |
|
|
JAバレエブログに、先日ヴィシニョーワと来日して素晴らしい舞台を見せてくれた セミョーン・チュージン へのインタビューが載っています。 すごいリラックスした感じのインタビューです。 いいね!
http://ja-ballet.seesaa.net/article/222073816.html
Citation: |
Q:日本に来ることに不安はありませんでしたか?
A:いいえ、まったくありませんでした。どんな時でも僕を必要としてくださる方々のところで、踊りたい。それに日本は素晴らしい国ですから!
(「ジゼル」公演は3回目の来日、ボリショイ・バレエ公演は4度目の来日になるそうです。) |
ありがとうっ!
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Dim Déc 11, 2011 10:19 am Sujet du message: |
|
|
出演者変更のお知らせが出ました。 東京公演についてにです。
http://ja-ballet.seesaa.net/article/239599848.html
『ライモンダ』 2月8日公演のアブデラフマン役が、イワン・ワシーリエフからユーリ・バラーノフに、
『白鳥の湖』 2月9日昼公演のオデット/オディール役が、ニクーリナからルンキナに変更になっています。
ワシーリエフのアブデラフマン降板は "やっぱり" といったところですが、ルンキナの白鳥が追加されるとは! この昼公演は、チュージンが王子で、ラントラートフがロットバルトという今もっとも見たいダンサーが出演する日なんですよねー。 そこにルンキナが加わったということになると、見たい!という思いが沸々とわきあがってきますが、何しろ平日の昼間です。 うぅ、残念だ・・・。
それと、先週の発表になりますが、岩田守弘さんの出演日も変更になってます。
当初予定は、2月4日(土) の 『白鳥の湖』 (道化役) でしたが、9日(木) 夜公演 (の白鳥) になったそうです。
http://ja-ballet.seesaa.net/article/238217457.html
ロシアのカンパニーですので、劇場側の都合で出演者が変更されるなんてことはありがちなこと。 キャストを発表してチケットを販売しているジャパンアーツさんもご苦労されていることと思います。
つい最近ボリショイには3人のプリンシパルが誕生していますが (カプツォーワ、クリサノワ、シプーリナ)、今回来日するのは、シプーリナだけなのがちょっと惜しいですね。 JAのバレエブログでは、そのシプーリナへのロングインタビューを公開しています。 怪我でしばらく踊れない時期があったみたいです。
それより、オシポワとワシーリエフが11月中旬に電撃的にボリショイ・バレエを退団し、ミハイロフスキー・バレエへの入団を発表して以来、やはり気になるのは、「果たしてイワン・ワシーリエフは来日するのか?」 ということですが、今のところはアブデラフマンからの降板だけが発表されたことになりますね。 ってことは、「スパルタクス」 には主演すると考えていいのか~と安心したいところなんですけど、何しろ、ミハイロフスキー劇場の総裁でバナナ王のケフマン氏が、二人の電撃移籍発表当初、ボリショイのフィーリンに電話して、「ボリショイの公演には出演させない!」 と断言したと報じられてましたからねぇ。 とはいえ、12月28日にボリショイ劇場で行われるローラン・プティの追悼ガラには出演する模様で (ケフマン総裁が 「ノーギャラで」 と言ってたようですけど。 あと、まぁ、たぶん、ワシーリエフが懇願したのではないかと・・・これは私の勝手な推測ですが。)、この動きだと、来日公演の 『スパルタクス』 だけには出るつもりなのかもしれませんね。 しかし、出るなら出ると発表したほうが、宣伝効果があると思うんですよね~。 しかもその効果は破格で、日本に限らず世界中で話題になるハズ。 となると、やっぱりまだ発表できない理由があるのかしら・・・。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mar Jan 17, 2012 2:43 pm Sujet du message: |
|
|
パヴェル・ドミトリチェンコが日本ツアーから外れたのですかね。 (代わって) ロブーヒンが来日することになったみたいです。
http://ja-ballet.seesaa.net/article/246693199.html
Citation: |
2012年01月17日
ボリショイ・バレエ出演者変更のお知らせ(1月17日現在)
劇場側の都合により当初発表の配役に変更がございます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
◆2月4日(土)14:00『白鳥の湖』
パヴェル・ドミトリチェンコ(ロットバルト役) → ウラディスラフ・ラントラートフ
◆2月7日(火)18:30『ライモンダ』
パヴェル・ドミトリチェンコ(アブデラフマン役役) → ミハイル・ロブーヒン
なお、この変更に伴う払い戻し及び公演日の振替えはございませんので、どうぞご了承ください。 |
|
|
Revenir en haut |
|
Bera
Inscrit le: 21 Sep 2009 Messages: 58
|
|
Revenir en haut |
|
chien en peluche
Inscrit le: 29 Oct 2011 Messages: 1978
|
Posté le: Dim Jan 29, 2012 5:11 pm Sujet du message: |
|
|
Beraさん、びわ湖ホールの『ライモンダ』をご覧になったそうで、羨ましいです。
私は、今回は、ボリショイは諦めざるを得なかったんですが――『ライモンダ』か『スパルタクス』が見たかったのですが、地方住まいの私は遠出をせざるを得ませんし、ちょっと、年末の渡仏で、かなり散財してしまったので、懐も苦しくて、残念です。
びわ湖ホールは、割りと好きな劇場です。「湖(うみ)」がきれいに見えるので、お天気が良いと、幕間にフォワィエで、景色を眺めているのが好きです。2006年の来日の時には、丁度、関西に用件があって、『ラ・バヤデール』と『ファラオの娘』を梯子しました。
推理小説やミステリー(あるいは、韓流ドラマとかもそうでしょうか?)ではないので、バレエの場合、あまり「ネタバレ」は心配しなくても良いとは思いますけれど、先入観なしに見に行く方が好き、と言う方もおられるかも知れませんね。私のような素人は、振り付け等で区別がつけられないので、なるべく、事前に情報を集めて行きます。人それぞれでしょう。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mar Jan 31, 2012 6:20 pm Sujet du message: |
|
|
『スパルタクス』 初日を観に行ってきました。 ワシーリエフ/ルンキナ/ヴォルチコフ/シプーリナというキャストで、感想は・・・
SUPER!!!
最高にボリショイらしい演目を最高のキャストで観られて良かったです! 特にイワン・ワシーリエフは期待以上に素晴らしくて、驚きましたよ。 パワー全開の超絶技巧は最後まで衰えず、演技においても音楽の表現においてもこれほどまでに優れているとは思いませんでした。 そして、全く途切れない集中力も、いかに全身全霊を舞台に捧げているかがわかって見直しました~。(ミハイロフスキーへ突然移籍して物議を醸した後だけに。)
ルンキナも、ボリショイのダンサーらしい一面を大いに見せてくれて、堪能しました。 ワシーリエフとのパ・ド・ドゥはすごかった! ヴォルチコフのクラッススは冷徹で憎々しく、ここまでやるの?!というほどで、ワシーリエフのスパルタクスとの対決シーンは緊迫感に溢れ、ドラマが最高に盛り上がった場面でした。 新プリンシパルで唯一来日のシプーリナも、強烈な存在感を放っていて、拍手喝采でしたよ。
群舞も幕を追うごとにどんどん熱気が高まって、本当に良い公演でした。
ワシーリエフ/ルンキナは木曜日にも踊るので、迷っている方は是非!
|
|
Revenir en haut |
|
chien en peluche
Inscrit le: 29 Oct 2011 Messages: 1978
|
Posté le: Mer Fév 01, 2012 7:50 pm Sujet du message: |
|
|
mizukoさま~。名古屋公演の『スパルタクス』、結局、買ってしまいました。キャストは、東京と同じはずです(怪我しないでね~。)。お金がないので、それこそ、天井桟敷ですが、それでも、正面の割りと真ん中が余っていたし、名古屋公演は、マチネなので、日帰り出来ますから。
別のワシリエフで、昔、昔にテレビで見ただけです。楽しみです。でも、チケット代より交通費の方がかかる、と言うところが辛いですが、何より、雪で電車が止まらないでくれ~、と、祈っています。
|
|
Revenir en haut |
|
|