Dansomanie Index du Forum
Connexion S'enregistrer FAQ Liste des Membres Rechercher Dansomanie Index du Forum

The 12th World Ballet Festival 2009
Aller à la page Précédente  1, 2, 3, 4  Suivante
 
Poster un nouveau sujet   Répondre au sujet    Dansomanie Index du Forum -> ダンソマニ 日本語バージョン- Dansomanie en Japonais
Voir le sujet précédent :: Voir le sujet suivant  
Auteur Message
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Mer Juil 08, 2009 9:49 am    Sujet du message: Répondre en citant

(前のページからの続きです。)

映像の感想としては・・・ あくまでも私個人が感じたことですが・・・

少しでも多くの映像を公開しようという心意気には感謝しますが、それぞれがあまりにも細切れ過ぎて、正直言ってやや不満が残る上映会でした。 数が減ってもいいから、それぞれを全部見せてほしかったですね。 特に近年のものはいらないくらいじゃなかったかと。 しかも、「何故そこ?」という切り取り方で、コーダのフェッテがやたら多かったのが、非常に気になりました。 それよりヴァリエーションを見せてほしかったです。

とは言え、時代の移り変わりと共に、バレエ自体の変化(あるいは進化)も目の当たりに出来て、その点はとても興味深かったです。 ダンサーの体型から、踊り方、衣裳、すべてが、年を追うごとに変わっていくんですよね。 特に顕著な境目は、言わずと知れたシルヴィ・ギエム。 以降、ダンサーがどんどんアスリート化していきます。 と同時に、クラシック作品の音の取り方がだんだん甘くなっていきます。 踊りはきれいになっていくのに、音楽と踊りが一体になったときに生まれるエキサイティングな要素が減っていくのが残念です。


私のバレエ歴は四半世紀を超えるんで、第4回以降は確実に見ています。 第3回も見てると思うんですけど・・・(最近自信がなくなってきた。) そんな見地から今回のハイライトとしては;  せめてこれだけでも全部見せてほしかったP. デュポンとルディエールの『ドンキ』、 エヴァのダンスの素晴らしさに改めて感動したエフドキモワとP. シャウフスの『海賊』、 本当に素晴らしいカルフーニとデニス・ガニオの『失われた時を求めて』、 これぞ!と言いたくなったハイデとクラガンの『オネーギン』、キラッキラに輝かしいギエムとルグリの『グラン・パ・クラシック』、 やっぱりすごいな、これ、と思ったギエムとル・リッシュの『優しい嘘』、 抜粋でも感動してしまったブーローニュとリアブコの『椿姫』、といったところでしょうか。

ほか、プリセツカヤとドンの『レダ』は初めて見ましたが、とても興味をそそられました。 同じベジャールでもハイデとノイマイヤーによる『椅子』は、生で見たときと同じく何だかよくわかりませんでした。 タバレス=ディニスとボアダ(『パリの炎』)はセンセーションを巻き起こすことが出来なかったのですが、スター性が足りなかったのかなぁ。 これをピックアップしたのは、今年のフェスで踊る人がいるからでしょうか。

"特別プログラムの『白鳥の湖』全幕"は、まさか出してくれるとは思っていなかったので、嬉しかったですね~。 Very Happy  生で見てるんですよ、私。 ふふふん。 すっごかったです。 これこそ、お祭! これは、本当に、改めて全部見せてほしいですね~。 プリーズ!


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
clara-anne



Inscrit le: 24 Mar 2005
Messages: 118

MessagePosté le: Lun Juil 27, 2009 6:14 pm    Sujet du message: Répondre en citant

mizukoさん

こちらもいろいろ更新ありがとうございます。

さて、目前に迫ってきた第12回世界バレエフェスティバル。
今回の参加ダンサーさん・演目に、これまで出演して踊った演目を加えて、こんなものを作ってみました。

※敬称略 アルファベット順
※演目は、Aプロ・Bプロ・ガラの順
(どれか一つのプログラムしかでていない場合もあり。同じ演目を踊った場合はひとつにまとめてあります)
※第12回分は、2009年7月27日現在に分かっている出演者と演目までで構成

Citation:
女性ダンサー

エレーヌ・ブシェ/ Hélène Bouchet ( ハンブルク・バレエ  ) 初
09年予定( オテロ /ナイトアンドエコ/ いにしえの祭 アルミードの館 ボーディンと )

アリーナ・コジョカル/ Alina Cojocaru( 英国ロイヤル・バレエ団 )
2003年( チャイコフスキーpdd/ ドンキホーテ/ マノン 寝室のpdd コレーラと ) 
2006年( 春の声 コボーと リーズの結婚 →オネーギン 鏡のpdd バランキエヴィッチと/チャイコフスキーpdd /スターズアンドストライプス コボーと 
       全幕プロ ジゼル ルグリと )
09年予定( コッペリア/春の声/ マノン 沼地のpdd コボーと
         全幕プロ 眠りの森の美女 コボーと )

ベルニス・コピエテルス/ Bernice Coppieters( モナコ公国モンテカルロ・バレエ ) 初
09年予定( フォーヴス ロマンと )

ルシンダ・ダン/ Lucinda Dunn( オーストラリア・バレエ団 )
2006年( コンティニュウム/ 眠れる森の美女 ロレンスと )
09年予定( くるみ割り人形/ カランと 白鳥の湖 第三幕/ 白鳥の湖 第一幕 ローリンズ・カランと )

オレリー・デュポン/ Aurélie Dupont( パリ・オペラ座バレエ団 )
2000年( カルメン/ 小さな死/ グランパクラシック ルグリと
       全幕プロ 眠りの森の美女 ルグリと )
2003年( シルヴィア/ 小さな死/ マノン 沼地のpdd  ルグリと )
2006年( 扉は必ず…/ 椿姫 2幕  ルグリと )
09年予定( 椿姫 第一幕/ ベラ・フィギュラ/ ソナチネ ルグリと/ ロミオとジュリエット イレールと )

マリア・アイシュヴァルト/ Maria Eichwald( シュツットガルト・バレエ団 ) 初
09年予定( ライモンダ 第三幕/ オネーギン 第三幕/ じゃじゃ馬馴らし バランキエヴィッチと )

シルヴィ・ギエム/ Sylvie Guillem
1988年( グランパクラシック ルグリと/ ノートルダムドパリ アタナソフと/ 白鳥の湖 黒鳥のpdd ルグリ・アタナソフと
       全幕プロ 白鳥の湖 第三幕 ルグリ・アタナソフと )
1994年( ドン・キホーテ/ ヘルマン・シュメルマン/ マノン マッツと )
1997年( マノン 寝室のpdd コープと グランパクラシック イレールと/バクチ イレールと ロミオとジュリエット コープと/マノン 沼地のpdd コープと 眠れる森の美女 イレールと
       全幕プロ 白鳥の湖 コープと )
2000年( 三人姉妹/ 海賊 ル・リッシュと/ ソロ ルナ )
2003年( 優しい嘘/ マノン 沼地のpdd/ アパルトマン ル・リッシュと )
2006年( TWO/ 椿姫 第三幕/ 白鳥の湖 第二幕 ル・リッシュと )
09年予定( クリティカルマス/ アパルトマン ル・リッシュと/ TWO ソロ )

マリア・コチェトコワ/ Maria Kochetkova( サンフランシスコ・バレエ ) 初
09年予定( チャイコフスキー・パ・ドゥ・ドゥ/ パリの炎/ 海賊 シムキンと
        全幕プロ ドン・キホーテ シムキンと )

ナターリヤ・オシポワ/ Natalia Osipova( ボリショイ・バレエ ) 初
09年予定( ドン・キホーテ/ 海賊/ ラ・シルフィード サラファーノフと )

アニエス・ルテステュ/ Agnès Letestu( パリ・オペラ座バレエ団 )
1997年( ロミオとジュリエット/ エスメラルダ/ 白鳥の湖 黒鳥のpdd マルティネズと )
2000年( アルキヴィア/ グランパクラシック/ シルヴィアのpdd マルティネズと )
2003年( エスメラルダ/ パキータ/ ドリーブ組曲 マルティネズと
       全幕プロ 白鳥の湖 マルティネズと )
2006年( 水に流して/ ドリーブ組曲 マルティネズと )
09年予定( 天井桟敷の人々/ スリンガーランドpdd/ ジゼル マルティネズと )

マリアネラ・ヌニェス/ Marianela Nuñez( 英国ロイヤル・バレエ団 )
1997年( ディアナとアクティオン グエラと )
09年予定( 海賊/ チャイコフスキーpdd/ 三人姉妹 ソアレスと )

レイチェル・ローリンズ/ Rachel Rawlins ( オーストラリア・バレエ団 )初
09年予定( 白鳥の湖 第三幕/  白鳥の湖 第一幕 ダン・カランと )

シオマラ・レイエス/ Xiomara Reyes( アメリカン・バレエ・シアター )初
09年予定( ディアナとアクティオン/ ロミオとジュリエット/ 海賊 寝室のpdd カレーニョと )

タマラ・ロホ/ Tamara Rojo( 英国ロイヤル・バレエ団 )
2003年( 海賊/ 白鳥の湖 黒鳥のpdd/ ドンキホーテ カレーニョと )
2006年( 白雪姫/ 三人姉妹/ エスメラルダ ウルレザーガと )
09年予定( エラ・エ・アグラ ソロ/ エスメラルダ/ カルメン ボネッリと
        全幕プロ 白鳥の湖 ボネッリと )

エリザベット・ロス/ Elisabet Ros( モーリス・ベジャール・バレエ団 ) 初
09年予定( ブルレとバルバラ/ カンティーク ロマンと  
         ベジャール・ガラ ボーン・トゥ・ラヴ・ユー ソロ )

ヤーナ・サレンコ/ Iana Salenko( ベルリン国立バレエ団 ) 初
09年予定( くるみ割り人形/ コッペリア/ パリの炎 コンヴァリーナと )

ポリーナ・セミオノワ/ Polina Semionova( ベルリン国立バレエ団 )
2003年( 全幕プロ 眠りの森の美女 マラーホフと )
2006年( ロミオとジュリエット/ 白鳥の湖 黒鳥のpdd /些細なこと フォーゲルと )
09年予定( マノン 寝室のpdd/ トランスパレンテ/ グランパクラシック フォーゲルと )

上野水香/ Mizuka Ueno( 東京バレエ団 )
2006年( 全幕プロ 白鳥の湖 マルティネズと )
09年予定( ジゼル ガニオと/ 白鳥の湖 黒鳥のpdd/ ドン・キホーテ マッカテリと
         ベジャール・ガラ バクチⅢ 後藤と  ボレロ ソロ)

ディアナ・ヴィシニョーワ/ Diana Vishneva( マリインスキー・バレエ )
2003年( マノン 寝室のpdd/ チャイコフスキーpdd/ ロミオとジュリエット マラーホフと )
2006年( マノン 沼地のpdd/ ジュエルズ ダイアモンド/ 眠れる森の美女 マラーホフと
       全幕プロ ジゼル マラーホフと )
09年予定( カジミールの色/ ル・パルク/ ジュエルズ ダイアモンド マラーホフと )

スヴェトラーナ・ザハロワ/ Svetlana Zakharova( ボリショイ・バレエ )初
09年予定( 白鳥の湖/ ドン・キホーテ/ マクベス ウヴァーロフと )

男性ダンサー

フィリップ・バランキエヴィッチ / Filip Barankiewicz( シュツットガルト・バレエ団 )
2003年( リーズの結婚/ レ・ブルジョワ 共にソロ/ じゃじゃ馬馴らし フェリと ) 
2006年( オネーギン 鏡のpdd コジョカルと/ リーズの結婚 テンチコワと/ レ・ブルジョワ ソロ )
09年予定( ライモンダ 第三幕/ オネーギン 第三幕/ じゃじゃ馬馴らし アイシュヴァルトと )

フェデリコ・ボネッリ/ Federico Bonelli( 英国ロイヤル・バレエ団 )初
09年予定( エスメラルダ/ カルメン ロホと
         全幕プロ 白鳥の湖 ロホと )

ティアゴ・ボーディン/ Thiago Bordin( ハンブルク・バレエ )初
09年予定( オテロ/ ナイトアンドエコ/ いにしえの祭 アルミードの館 ブーシェと )

ホセ・カレーニョ/ José Carreňo( アメリカン・バレエ・シアター )
1997年( 海賊 ジャフィーと/ ディアナとアクティオン/ ドン・キホーテ ゲルファンドと )
2000年( ドン・キホーテ/ ディアナとアクティオン フー・ケアーズ/ パリの炎 ヘレーラと )
2003年( 海賊/ 黒鳥のpdd/ ドン・キホーテ ロホと )
2006年( 白鳥の湖 黒鳥のpdd/ 海賊/ くるみ割り人形 ドヴォロベンコと )
09年予定( ディアナとアクティオン/ ロミオとジュリエット / 海賊 寝室のpdd レイエスと )

ロバート・カラン/ Robert Curran( オーストラリア・バレエ団 )初
09年予定( くるみ割り人形 ダンと/ 白鳥の湖 第三幕/  白鳥の湖 第一幕 ダン・ローリンズと )

マチュー・ガニオ/ Mathieu Ganio( パリ・オペラ座バレエ団 )初
09年予定( ジゼル 上野と )

ヨハン・コボー/ Johan Kobborg( 英国ロイヤル・バレエ団 )
2006年( 春の声/ チャイコフスキーpdd/ スターズアンドストライプス コジョカルと )
09年予定( コッペリア/ 春の声/ マノン 沼地のpdd コジョカルと
        全幕プロ 眠りの森の美女 コジョカルと )

ズデネク・コンヴァリーナ/ Zdenek Konvalina( ナショナル・バレエ・オブ・カナダ )
2006年( エスメラルダ/ ドン・キホーテ/ 新世界/ オリヴィエラと )
09年予定( くるみ割り人形/ コッペリア/ パリの炎 サレンコと )

ローラン・イレール/ Laurent Hilaire( パリ・オペラ座バレエ団 )
1991年( ライモンダ/ 眠りの森の美女/ ラ・シルフィード エフドキモワと )
1997年( グランパクラシック/ バクチ/ 眠りの森の美女 ギエムと )
09年予定( ロミオとジュリエット プレルジョカージュ デュポンと 
         ベジャール・ガラ さすらう若者の歌 ルグリと )

マニュエル・ルグリ/ Manuel Legris( パリ・オペラ座バレエ団 )
1988年( グランパクラシック ギエムと/ チャイコフスキーpdd ルディエールと/ 白鳥の湖 黒鳥のpdd ギエム アタナソフと
       全幕プロ 白鳥の湖 第三幕 ギエム アタナソフと )
1991年( ラ・シルフィード/ マノン 寝室のpdd/ エスメラルダ ルディエールと )
1994年( アザーダンス ハートと/ ヌアージュ/ チャイコフスキーpdd ルディエールと )
1997年( 椿姫 3幕 ルディエールと アンドンプテ ペッシュと/ アルルの女 タイス カルフーニと / くるみ割り人形/ ロミオとジュリエット ユエルと 
       全幕プロ 眠りの森の美女 プラテルと )
2000年( カルメン/ 小さな死/ グランパクラシック デュポンと 
       全幕プロ 眠りの森の美女 デュポンと )
2003年( シルヴィア/ 小さな死/ マノン 沼地のpdd デュポンと ソロ エンジェル )
2006年( 扉は必ず…/ 椿姫 2幕  デュポンと 
       全幕プロ ジゼル コジョカルと )
09年予定( 椿姫 第一幕/ ベラ・フィギュラ/ ソナチネ デュポンと The Picture of… ソロ 
         ベジャール・ガラ さすらう若者の歌 イレールと )

ニコラ・ル・リッシュ/ Nicolas Le Riche( パリ・オペラ座バレエ団 )
1994年( ドン・キホーテ/ ヴォアラ・セ・サ/ ピエトラガラと )
2000年( 三人姉妹/ マノン 沼地のpdd/ ドン・キホーテ ギエムと ) [/b]
2003年( 優しい嘘/ マノン 沼地のpdd/ アパルトマン ギエムと )
2006年( 7月3日 新しい日、新しい人生 ソロ/ 椿姫 第三幕/ 白鳥の湖 二幕 ギエムと )
09年予定( クリティカルマス/ アパルトマン ギエムと/ ダンス組曲 ソロ )

デヴィッド・マッカテリ/ David Makhateli( 英国ロイヤル・バレエ団 )
2006年( 眠れる森の美女/ ロミオとジュリエット/ 海賊 マイヤ・マッカテリと )
09年予定( 白鳥の湖 黒鳥のpdd/ ドン・キホーテ 上野と )

ウラジーミル・マラーホフ/ Vladimir Malakhov( ベルリン国立バレエ団 )
1994年( チャイコフスキーpdd マッケローと/ マノン 寝室のpdd フェリと/ ヴォヤージュ ソロ )
1997年( ノーテーション ソロ/ シルヴィアのpdd ジャフィーと/ ヴォヤージュ ソロ
       全幕プロ ジゼル デュランテと )
2000年( 椿姫/ マノン 寝室のpdd/ ジゼル フェリと )
2003年( マノン 寝室のpdd/ チャイコフスキーpdd/ ロミオとジュリエット ヴィシニョーワと
       全幕プロ 眠りの森の美女 セミノオノワと 
       全幕プロ ジゼル フェリと )
2006年( マノン 沼地のpdd/ ジュエルズ ダイアモンド/ 眠りの森の美女 ヴィシニョーワと
        全幕プロ ジゼル ヴィシニョーワと )
09年予定( カジミールの色/ ル・パルク/ ジュエルズ ダイアモンド ヴィシニョーワと )

ジョゼ・マルティネス/ José Martinez( パリ・オペラ座バレエ団 )
1997年( ロミオとジュリエット/ エスメラルダ/ 白鳥の湖 黒鳥のpdd ルテステュと )
2000年( アルキヴィア/ グランパクラシック/ シルヴィアのpdd ルテステュと )
2003年( エスメラルダ/ パキータ/ ドリーブ組曲 ルテステュと 
       全幕プロ 白鳥の湖 ルテステュと )
2006年( ドリーブ組曲/ ジュエルズ ダイアモンド/ 水に流して ルテステュと
       全幕プロ 白鳥の湖 上野と )
09年予定( 天井桟敷の人々/ スリンガーランドpdd/ ジゼル ルテステュと )

ジル・ロマン/ Gil Roman( モーリス・ベジャール・バレエ団 )
1985年( ウル・カルスン ソロ )
1988年( メフィストのワルツ/ ライト チャールズと/ アダージェット ソロ )
1994年( アダージェット ソロ/ ドン・ジョヴァンニ/ オペラ ブラン 小林と )
1997年( アダージェット/ 声 ソロ ) 
2000年( アダージェット ソロ )
2003年( アダージェット/ ヨナカーン/ バレエ・フォー・ライフ ソロ ) 
2006年( ベジャールさんとの出会い 那須、長瀬と/ 孤独 那須と/ アダージェット ソロ )
09年予定( フォーブス コピエテルスと/ ブルレとバルバラ/ カンティーク ロスと 
         ベジャール・ガラ アダージェット ソロ )

レオニード・サラファーノフ/ Leonid Sarafanov( マリインスキー・バレエ ) 初
09年予定( ドン・キホーテ/ 海賊/ ラ・シルフィード オシポワと )

ダニール・シムキン/ Daniil Simkin( アメリカン・バレエ・シアター )初
09年予定( チャイコフスキー・パ・ドゥ・ドゥ/ パリの炎/ 海賊 コチェトワと
         全幕プロ ドン・キホーテ コチェトワと )

ティアゴ・ソアレス/ Thiago Soares( 英国ロイヤル・バレエ団 )初
09年予定( 海賊/ チャイコフスキーpdd/ 三人姉妹 ヌネェスと )

アンドレイ・ウヴァーロフ/ Andrei Uvarov( ボリショイ・バレエ )
2000年( 白鳥の湖 黒鳥のpdd/ ドン・キホーテ/ 海賊 ステパネンコと )
2003年( ラ・バヤデール/ ライモンダ/ 白鳥の湖 黒鳥のpdd ステパネンコと 
       全幕プロ ドン・キホーテ ステパネンコと )
09年予定( 白鳥の湖/ ドン・キホーテ/ マクベス ザハロワと )

フリーデマン・フォーゲル/ Friedemann Voge( シュツットガルト・バレエ団 )
2003年( ジゼル/ インサミドル/ 太陽の降り注ぐ雪のように アマトリアンと )
2006年( ロミオとジュリエット/ 白鳥の湖 黒鳥のpdd/ 些細なこと セミオノワと )
09年予定( マノン 寝室のpdd/ トランスパレンテ/ グランパクラシック セミオノワと )


夏真っ盛りにおこなわれる、PDD連続の長時間ガラに体力と気力を消耗することも多く、所々記憶がとんでたり…今回どうやってモチベーションをキープしようか~と考えた末の産物です。これを眺めてみると、ガラでよく取り上げられる演目の傾向以外にいろんなことが見えてきて面白かったです。

●ジルはソロが多かったけど、今回はデュエット3つ!
●マラーホフとルグリは全幕プロへの参加も多かった。
●カレーニョは今までとは違うものを2つ踊るんですね~
●12年ぶりに再登場が二人!ニュネスとイレール!
●ギエムの参加は今回7回目→となると、表彰式あるはずですよね~
●初出場は、女性10人、男性7人。
●のべ男女20人ずつ計40名、15→14カンパニーから参加!

ふむふむと、他にもいろいろ興味が湧いてきて、すこしずつ楽しみになってきました~
(訂正しました  m(_ _)m)
※コジョカルとヴァランキエヴィッチの2006年演目訂正しました~
mizukoさん ありがとう~(=^・^=)




Dernière édition par clara-anne le Mer Juil 29, 2009 4:09 pm; édité 1 fois
Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Mer Juil 29, 2009 9:24 am    Sujet du message: Répondre en citant

clara-anneさん、力作をありがとうございます!

気分が盛り上がったところで、さて、いよいよ本日の全幕特別プロ『ドン・キホーテ』をもって、開幕です Very Happy


以下は、NBS公式サイトより、本日のキャストです。
http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/topmenu/12-5.html

Citation:
第12回世界バレエフェスティバル 全幕特別プロ
「ドン・キホーテ」



◆主な配役◆

キトリ/ドゥルシネア姫:マリア・コチェトコワ
バジル:ダニール・シムキン
ドン・キホーテ:野辺誠治
サンチョ・パンサ:高橋竜太
ガマーシュ:平野玲
メルセデス:奈良春夏
エスパーダ:後藤晴雄
ロレンツォ:横内国弘


【第1幕】

2人のキトリの友人:乾友子‐佐伯知香
闘牛士:松下裕次、長瀬直義、宮本祐宜、梅澤紘貴、安田峻介、柄本弾、柄本武尊、森川茉央
若いジプシーの娘:吉岡美佳
ドリアードの女王:田中結子
3人のドリアード:吉川留衣、渡辺理恵、川島麻実子
4人のドリアード:森志織、福田ゆかり、村上美香、阪井麻美
キューピッド:高村順子


【第2幕】

ヴァリエーション1:佐伯知香
ヴァリエーション2:乾友子

協力:東京バレエ学校

指揮:デヴィッド・ガーフォース
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団


◆タイムテーブル◆

第1幕 18:30 - 19:45
休憩 25分
第2幕 20:10 - 21:00


http://www.nbs.or.jp/stages/0908_wbf-special/index.html


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Mer Juil 29, 2009 3:09 pm    Sujet du message: Répondre en citant

『ドン・キホーテ』はさぞ盛り上がったことだろうと思いますが、以下、NBS公式サイトに新着情報が入ってましたので~。


第12回世界バレエフェスティバル開幕!
http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/topmenu/12-6.html

ダンサーたちは昨日から続々と来日しているそうです。
また、今回は会場ロビーも「特別な装いで皆さまをお迎え」してくれるそうですし、グッズもT-shirtのほか、エコバックとクリアファイルも販売するそうですよ~。

あと、プログラムが更新されたとのことですので、転記しますね。

具体的には、
Aプロ: ルテステュ×マルティネスによる『天井桟敷の人々』は、第2幕冒頭の「スカルラッティ・パ・ド・ドゥ」だそうです。 フレデリック・ルメートルとバレリーナが踊るところで、新聞紙がらのダークグレーの衣装のやつです。 

Bプロ: エレーヌ・ブシェとティアゴ・ボァディンのハンブルグ組が、『いにしえの祭り』から「ナイト・アンド・エコー」へ変更、未定だったポリーナ・セミオノワとフリーデマン・フォーゲルの演目がザコヴィッチの『トランスパランテ』に決定しました。

ガラ: エレーヌ・ブシェとティアゴ・ボァディンは『いにしえの祭り』と?『アルミードの館』、ナタリア・オシポワとレオニード・サラファーノフが『チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ』からブルノンヴィルの『ラ・シルフィード』へ変更、シマオラ・レイエスとホセ・カレーニョは『マノン』(沼地のpdd)から『海賊』の寝室のpddへ変更、ポリーナ・セミオノワとフリーデマン・フォーゲルは『グラン・パ・クラシック』に決定、そして、ニコラ・ル・リッシュは『ダンス組曲』再び!です。


Aプロ 8月1日(土)~4日(火)
http://www.nbs.or.jp/stages/0908_wbf/program.html


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Mer Juil 29, 2009 3:10 pm    Sujet du message: Répondre en citant

Bプロ 8月8日(土)~11日(火)
http://www.nbs.or.jp/stages/0908_wbf/program-b.html


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Mer Juil 29, 2009 3:16 pm    Sujet du message: Répondre en citant

GALA 8月13日(木)
http://www.nbs.or.jp/stages/0908_wbf/gala.html



ふむふむ、バージョンアップ!ってかんじですね。 特にガラ、ノイマイヤーの『アルミードの館』はうれしいっ! オシポワとサラファーノフも『ラ・シル・・・』を披露した方がいろんな意味で良いと思っていたので、グー。 ホセ・カレーニョもBプロにロミオがあるので、『海賊』のほうがいいと思いますね~。 それもアリではなく、コンラッドなんでより良いです。 ポリーナは日本では『グラン・パ・クラシック』は踊ってなかったですよね? これはいい選択! あと、不安だったニコラの選曲が『ダンス組曲』で、安堵しました~。 Mr. Green


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
clara-anne



Inscrit le: 24 Mar 2005
Messages: 118

MessagePosté le: Mer Juil 29, 2009 4:23 pm    Sujet du message: Répondre en citant

mizukoさん

更新ありがとう~
アップされた演目・キャストで↑の表も追加・訂正しました~

2006年の演目訂正もしておきましたm(_ _)m
実は、3年前は体調がすぐれず、Aプロは断念していたのでキャスト表をもっていないのでした。一応一通りは調べたつもりだったのですがf(^^; お知らせありがとうございました。

発表された演目で、オシポワとサラファーノフの「ラ・シルフィード」は楽しみです~でも…私的には、ホセのマノン 沼地のpddが観たかったです…いつも「海賊」って感じだから。。でも同じ「海賊」でも寝室のpddならいいかも~です(=^・^=)


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Sam Aoû 01, 2009 3:58 pm    Sujet du message: Répondre en citant

Aプロの初日に行ってきました! 

プログラムの詳細はNBSの公式サイトに発表されていますが(こちら)、休憩2回を含んで実に4時間半。 見応え充分とはいえ、さすがに疲れた。。。 まだこれからご覧になる方もいらっしゃると思うので、簡単なご報告だけしますね。

今回はクラシックが多かったという印象です。 このクラスのダンサーが揃うと、みんなほんとに美しい。 過去に何度か参加しているダンサーたちは、しっかり調整して初日に合わせてきますね。 初参加の方々は、今日を終えてホッとしていることでしょう。 明日からはさらに良くなってくると思います。

女性ダンサーのアルファベット順に左右に分かれて並ぶフィナーレでは、今回は上手にオレリー、ルグリ、ギエム、ニコラ、ルテステュ、ジョゼとずらっと並んで、壮観でしたよ! やはりオペラ座組への拍手が大きかったですが、オレリー・デュポンとマニュエル・ルグリへの拍手がダントツ!でありました~。

今日はいくつか珍しいこともあったんですけど、それはまた改めて。


最後に会場について。
大入り満員で1階ロビーは大混雑です。 グッズの販売は奥の方。 早速T-shirtを購入してしまいましたが、女性用の小さいものとユニセックスの大きめのがあって、色も何種類かありました。 「プログラムを入れるのにぴったり!」と販売されているエコバッグはA4サイズが楽に入るマチ付きのものでしたが、思わず買いたくなるほどプログラムが分厚くて重たい~! あと1階前方の席に関しては、冷房がかなり効いてましたね。


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
clara-anne



Inscrit le: 24 Mar 2005
Messages: 118

MessagePosté le: Dim Aoû 02, 2009 4:59 pm    Sujet du message: Répondre en citant

ひとことお知らせを。

バレフェの会場では、この秋公開の映画「パリ・オペラ座のすべて」の前売りチケットを販売していました。しかも、ポストカード付きです。一応確認のため、私が観た2日・日曜の手持ち分を売りきったら終わりなのか、と確認したところ、「今日は100枚ほどもってきていますが、売り切れたら、また追加します」とのことでした。渋谷へのアクセスが便利でない方で、バレフェ会場に行かれる方には、朗報かもです。

真ん中の柱あたりで、売っていたと思います。


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Mar Aoû 04, 2009 6:21 am    Sujet du message: Répondre en citant

今日でAプログラムも終了ですね。 演目をNBSオフィシャルから転記しておきましょう。 変更はなさそうなので、初日のものにします。

http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/archivelist/12a.html より
Citation:
第12回世界バレエフェスティバル [プログラムA]
8月1日(土)15:00開演  会場:東京文化会館


■第1部■ 15:00~16:25

「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」
振付:ジョージ・バランシン/音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー
マリア・コチェトコワ ダニール・シムキン

「くるみ割り人形」より "ピクニック・パ・ド・ドゥ"  
振付:グレアム・マーフィー/音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー
ルシンダ・ダン ロバート・カラン

「海賊」
振付:マリウス・プティパ/音楽:リッカルド・ドリゴ
マリアネラ・ヌニェス ティアゴ・ソアレス

「エラ・エス・アグア ‐ She is Water」
振付:ゴヨ・モンテロ/音楽:コミタス、クロノス・カルテット
タマラ・ロホ

「くるみ割り人形」
振付:レフ・イワーノフ/音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー
ヤーナ・サレンコ ズデネク・コンヴァリーナ

「コッペリア」
振付:アルテュール・サン=レオン/音楽:レオ・ドリーブ
アリーナ・コジョカル ヨハン・コボー


<休憩20分>


■第2部■ 16:45~17:55

「ジゼル」より第2幕のパ・ド・ドゥ
振付:ジャン・コラーリ、ジュール・ペロー/音楽:アドルフ・アダン
上野水香 マチュー・ガニオ

「クリティカル・マス」
振付:ラッセル・マリファント/音楽:リチャード・イングリッシュ、アンディ・カウトン
シルヴィ・ギエム ニコラ・ル・リッシュ

「ライモンダ」より第3幕のパ・ド・ドゥ
振付:マリウス・プティパ/音楽:アレクサンドル・グラズノフ
マリア・アイシュヴァルト フィリップ・バランキエヴィッチ

「スカルラッティ・パ・ド・ドゥ」(「天井桟敷の人々」より)
振付:ジョゼ・マルティネス/音楽:ドメニコ・スカルラッティ
アニエス・ルテステュ ジョゼ・マルティネス

「ディアナとアクティオン」
振付:アグリッピーナ・ワガノワ/音楽:チェーザレ・プーニ
シオマラ・レイエス ホセ・カレーニョ

「オテロ」 
振付:ジョン・ノイマイヤー/音楽:アルヴォ・ペルト
エレーヌ・ブシェ ティアゴ・ボァディン


<休憩15分>


■第3部■ 18:10~19:25

「椿姫」より第1幕のパ・ド・ドゥ   
振付:ジョン・ノイマイヤー/音楽:フレデリック・ショパン
オレリー・デュポン マニュエル・ルグリ

「フォーヴ」  
振付:ジャン=クリストフ・マイヨー/音楽:クロード・ドビュッシー
ベルニス・コピエテルス ジル・ロマン

「白鳥の湖」より"黒鳥のパ・ド・ドゥ"
振付:マリウス・プティパ/音楽:ピョートル・I.チャイコフスキー
スヴェトラーナ・ザハロワ アンドレイ・ウヴァーロフ

「カジミールの色」
振付:マウロ・ビゴンゼッティ/音楽:ドミトリー・ショスタコーヴィチ
ディアナ・ヴィシニョーワ ウラジーミル・マラーホフ

「マノン」より"寝室のパ・ド・ドゥ"
振付:ケネス・マクミラン/音楽:ジュール・マスネ
ポリーナ・セミオノワ フリーデマン・フォーゲル

「ドン・キホーテ」
振付:マリウス・プティパ/音楽:レオン・ミンクス
ナターリヤ・オシポワ レオニード・サラファーノフ


指揮:ワレリー・オブジャニコフ  
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団  
ピアノ:高岸浩子


1日挟んで、次は『白鳥の湖』(8/6)です!


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Mar Aoû 04, 2009 9:25 am    Sujet du message: Répondre en citant

3年に一度のバレエの祭典 世界バレエフェスティバル


改めまして、Aプロ初日のレポートと感想をば少しだけ。 きっと二日目以降をご覧になった方とはかなり印象が異なると思います。 あくまでも初日に私が感じたことということで、ご承知おきくださいね。


2009年8月1日(土) Aプログラム


思っていたほどその場で大興奮!というのが、実はありませんでした。 なのに、その夜は全く眠れなかったのです。 やはり、フェス。

Aプロは、大まかに分類すると、古典もしくはクラシック・スタイルのものが11作品、ドラマ性の強いものが3作品、モダンもしくはコンテンポラリーの範疇に入るのが4作品、ということで、踊り自体を見せるという演目が多かったです。 これでは超絶技巧も普通に見えてくるわけだ。というか、少し飽きた。

そんな中、今回特に印象に残ったのが、オレリー・デュポンとマニュエル・ルグリの『椿姫』。 オレリーのマルグリットがこんなに激しいなんて今まで思っていませんでしたし、ルグリを凌駕するほどの存在感を放っていたと思います。 最後にマルグリットから手渡された椿を胸に抱いてルグリが座った位置を、暗転してからもずっと見つめていた私。 舞台が明るくなって、二人が既に中央に立っているのに気がついて、ハッとしました。

それから、ルテステュとマルティネスによる「スカルラッティ・パ・ド・ドゥ」。 昨年10月にガルニエ宮で初演されたばかりのマルティネス振付『天井桟敷の人々』からのパドドゥですが、大変音楽的な踊りと、気の利いた構成に、私の感性がブルブル反応してました。 恐らく今回のために少しアレンジを加えてあると思いますが、そのアイデアが素晴らしかった。

それと、ベルニス・コピエテルスとジル・ロマンにマイヨーが振り付けた『フォーヴ』。 非常に現代的で、振付の特性はマイヨーに違いないのですが、ジル・ロマンはあくまでもベジャール。 とても面白かったです。

他は、マチュー・ガニオがとても美しくて、来日公演でのアルブレヒトを期待させるものでしたし、タマラ・ロホによる『エラ・エス・アグア Ella es agua』も、「人魚姫」を連想して胸がキュンと痛みましたが、私は好きでした。

『ドン・キホーテ』の全幕で、すっかり日本の観客の心を掴んだと思われるマリア・コチェトコワとダニイル・シムキン。 トップバッターとして『チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ』を踊りましたが、コチェトコワは、初めはかなり緊張していた様子でしたね。 しかし、ヴァリエーションからよくなって、コーダまでスピード感を増していって、よいチャイコだったと思います。 ダニイル・シムキンは数年前に見て以来ですが、その後常にセンセーションを巻き起こしていたはずなのに、私にはほとんど印象に残らなかったのです。 自分でも不思議でした。


ところで、最後のフィナーレで、勢揃いしたダンサーたち全員が前方に出て、レヴェランスと同時に幕という場面で、勢いよく降りてきたカーテンが、なんと、女性ダンサーたちを直撃!というハプニングがあったんです。 客席からもどよめきが起こって、オレリーとギエムに実際に当たってしまったんですが、彼女たちの反射神経の良さのお陰で、大事には至らなかった模様。 みんながホッとして、会場がぐっとリラックスした空気に包まれたのでした。


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
clara-anne



Inscrit le: 24 Mar 2005
Messages: 118

MessagePosté le: Mer Aoû 05, 2009 3:21 pm    Sujet du message: Répondre en citant

Aプロ。色々楽しみました~やっぱりフェスは楽しかったですね、mizukoさん!

前準備をしたこともありますが、今回は、観る回数を絞ったこともひとつの要因かもf(^^; 怒濤のpdd攻撃も、日を開けることでそれほど消耗せずにすんだはず、だったのですが、やっぱり疲れたf(^^; で、mizukoさんに続き、今回初めて観た作品を中心に感想を。

私的に本当に素晴らしかったのが、ノイマイヤーの「オテロ」、マイヨーの「フォーヴ」、マーフィーの「くるみ割り人形」、ロホの「エラ・エス・アグア」。振付家、カンパーニーそれぞれのお国柄などが出ていてとてもよかった、と感じました。

マーフィーの「くるみ~」は、カントリーサイドのピクニック風景の感じがとてもよくあらわれていました。ロシアでの暮らしを思い出して…と解説にはありましたが、どこかイギリス的雰囲気を感じさせるのは、このカンパニーならではなのでは~と。あのお衣装、二人ともとても似合っていて昔のよき時代を感じさせてくれてグッド(=^・^=)ルシンダは以前観た時よりも、ずっとこっちの踊りの方が好きです~カランとの間に幸せな時代を生きているというお話が見え、とても楽しく、あの先が見たくなりますよ~来年のプロモーションの意味合いが当然あるのでしょうが、上手いですねf(^^;

そして、タマラのソロ、これが本当に素晴らしかった。彼女の特徴である強靱なテクニックと柔軟な身体は、私的に古典作品ではアクに見えかねないのですが、こういう情感を表現するためにあったんだなあと。女性らしさが際だつ踊りでした。特に上階から観たAプロ最終日では、一階前方で観た時には見えなかった照明の効果もバッチリ味わえました~波と思われる模様を映し出す円の中で踊り始めるタマラ。海の生物か何かのような、グニャグニャな物体から(これが彼女の柔らかい身体で実に見事に表されていました)、やがて一人の女性に生まれ変わる。人魚姫のように見え本当に美しかった。観られてよかったです。こういう作品での情感を観た後だと、続く古典にも私的にのっていけそうで楽しみです。

タマラと同様の感想をヴィシニョーワの踊りに感じました。ディアナも、私的に、古典では私の感性に余りはまらないのですが、この作品「カジミールの色」では、彼女の作品への集中力と表現に引き込まれ、密度の濃い素晴らしい瞬間を堪能しました。サポート中心のマラーホフは踊る場面は少なくとも静かに空間を征する存在感があり、ディアナ同様柔軟なのに男性的に見えました。続く「ル・パルク」も楽しみです。

我が愛するパリオペ組は健在!ジョセの「天井桟敷~」からの抜粋では、ステップやライン、無音で終わるプロローグとエピローグもお洒落!出やはけの振付、アニュエス作のお衣装など全てにフレンチのエスプリを楽しみました。マチューの今のアルブレヒト、もう観られただけで至福。彼の細やかな表現は美しさに、切なさが混じっていてはっとさせられました。踊りは丁寧に踊っていたため迫力減と見る人もいましょうが、逆に一つひとつの身体の使い方がきれいに見えてよかった。

また、オーレリーとマニュエルの椿姫・紫のpddの情感には、深~く心をふるわされました。mizukoさんも同様のことを語っていらっしゃいますがオーレリー!!!本当に演技や表情が細やかになりました。この段階では、まだアルマンに見せない女の心の内をオーレリーは切なく艶やかに語っていました。アルマン役マニュエルは、ムッサンと踊ったときよりマルグリットの同年代に見えた私です。原作の、というより、マリーに出会ったデュマ・フィスの年代ほどと感じた私。何時までも変わらない踊る心の若々しさが動きや表現ににじみ出てくるからなんだろうな~

ただ…どうしても辛口になってしまう組もひとつ…(>_<)。ギエムとニコラのコンテ…あれはないでしょう…ですf(^^; あの二人の高~い身体能力とポテンシャルをあの作品で感じろっつうのは無理っすよ。。ははは。。。抜粋だから仕方ない?私的には「シャッキーン!」のポーズばかりが焼き付いてしまいましたf(^^; アパルトマン@Bプロが待たれます。。。

2部の最後を締めくくった「オテロ」。これはこのバレフェのクオリティーを一気に高めてくれた、と私的に感じた素晴らしい作品と踊りでした。しかも、踊ったのは若いカップル。ブシェとボアディンがみせてくれた、静に内に秘めた力強さを感じさせてくれる踊りは、行間に一杯イメージが詰まっている文学にも似た感あり、ぐいぐい引き込まれていきました。デスデモナをあまりにも愛おしく思う狂気にも似たオテロの愛と、そのオテロを包み込むデスデモナの静かで女らしく、母性あふれる愛が心にしみいりました。同じ年代のダンサー達が他に沢山いる中、派手な動きはないにもかかわらず、ガラ定番のpddより強い印象を残せるところが素晴らしい。彼等ハンブルグのダンサーには、独特の空気感があるのですね~彼等のBプロ・ガラの踊りを今からワクワクして待っている私です。

そして、マイヨーの「フォーヴ」!いやあ~この雰囲気を出せるのは、この二人とマイヨーならでは!と思ったのは私だけではないでしょう!マイヨーのミューズでありつづけるコピエテルスならばこその独特の雰囲気と、下手すると揶揄的なポーズで終わってしまいそうな振付でも濃厚なアートに魅せるジル!!いやあ~堪能しました~ この音楽、この二人、しかもあの振付で、シックで大人っぽく、でもどこか、いたずらっ子的かわいらしさもあるところがいい!さすがマイヨー~やっぱり彼の世界観は好きです。とても楽しかったです。

そう、最後のオシポワ&サラファーノフの「ドンキ」!私はたあ~ぷり堪能しました!私的に、ちょっと前からサラファーノフ株が上昇していたこともあったのですが、彼のバジルとお~っても品があって素敵だった(=^・^=)元気いっぱい力強く踊ることだってできそうなのにとてもジェントルマン。(欲を言えばオシポワにもうちょっとエレガントさがあれば完璧なんだが、、ですがf(^^; )キトリへの視線は、男気むんむんでなく、あくまでニート、でもそこが好きなんですよ~私のデフォルトはやっぱりホセ・カレーニョのバジルだから、だと思いますがf(^^; もう鳥肌出まくりでした。お祭りの最後というより、世界中のトップダンサーが集まるハイ・クオリティなガラのトリ、という意味合いを理解しているようにも感じた私です。続く、Bプロ・ガラもとっても楽しみ~

※確かに、会場が沸きにわく超絶というのはなかったです、、ね。はいf(^^;
ただ、このバレフェも結構回数重ね、それも連日観る時代を経ると、超絶だけでは驚かなくなる体質になるんでしょうかf(^^; 私が観たうち日曜には、フェッテですごいの?をやったダンサーもいたような…でも以前観たギエムやステパネンコや、最近ではタマラやアンヘルのスゴッ!というのを体験してると、so what ?で、はっきり誰だったかの記憶にすら残らないf(^^; すみません。もともと技巧派より物語をみせてくれるダンサーが好きなので~


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Jeu Aoû 06, 2009 5:55 am    Sujet du message: Répondre en citant

clara-anneさん、さすがによくご覧になってますね~。 別の日にも観に行かれたのですか。 あぁ、羨ましい。

ギエムとニコラの『クリティカル・マス』は、観客の欲求などどこ吹く風~、今自分達が踊りたいものを踊んだ!ってかんじでしたね。
「シャッキーン!」のポーズ ←あははは。そのとおり!

サラファーノフのバジルは、フェスAプロのトリには品が良過ぎましたよ~。 でも、clara-anneさんはそこが良かったのですね。 私は、オシポワとの火花が欲しかったー。

私が観たのが初日だったからですかね、それとも1日しか観なかったからですかね、出演者の皆さんがな~んか落ち着いちゃってるというかんじで、もっと「やるぜ!」「金メダル取るぜ!」みたいな意気込みがほしい~って思っちゃったんですが、私のセンサーが鈍ってたのかしら。 いやしかし、何日経ってもフェスのことばっかり考えているし、印象もだんだん変わってきますし、やっぱりバレエフェスはただのガラ公演じゃぁないですね。 Bプロまでには自分のテンションももっと上げておきたいと思います。


ところで、メールで連絡をいただいたのですが、ジャーナリストの岩城京子さんによるオーストラリア・バレエの取材記事が、オーストラリア大使館のサイトに掲載されています。 マーフィー版の『くるみ割り人形』についても少し触れられてますので、是非どうぞ! とても興味深いです。
http://www.arts.australia.or.jp/news/australian_ballet

この『くるみ・・』は「葦笛」1曲だけで、それでは短くてもったいない!と思いましたが、私が感じたよりもご覧になっていた方にはアピールできていたようで、よかったです Very Happy


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Jeu Aoû 06, 2009 5:56 am    Sujet du message: Répondre en citant

東京バレエ団のブログに、リハーサル等の写真が追加されていま~す。
http://www.thetokyoballet.com/blog/


今回ベジャール・プロのために指導にいらしているBBLの那須野さんが、ご本人のブログのほうでもエピソードを公開してらっしゃいますよー。


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
mizuko



Inscrit le: 16 Avr 2006
Messages: 14867
Localisation: tokyo

MessagePosté le: Jeu Aoû 06, 2009 5:57 am    Sujet du message: Répondre en citant

それから、今日の全幕特別プロ『白鳥の湖』のキャストもNBSから転記しておきますね。

http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/topmenu/12-7.html
Citation:
第12回世界バレエフェスティバル 全幕特別プロ
「白鳥の湖」


◆主な配役◆

オデット/オディール:タマラ・ロホ
ジークフリート王子:フェデリコ・ボネッリ
王妃:松浦真理絵
悪魔ロットバルト:木村和夫
道化:松下裕次

【第1幕】
家庭教師: 野辺誠治
パ・ド・トロワ:高村順子-佐伯知香-長瀬直義
ワルツ(ソリスト):西村真由美、乾友子、吉川留衣、矢島まい、渡辺理恵、川島麻実子

【第2幕/第4幕】
四羽の白鳥:森志織、福田ゆかり、岸本夏未、阪井麻美
三羽の白鳥:高木綾、奈良春夏、田中結子

【第3幕】
司会者:永田雄大
チャルダッシュ
(第1ソリスト):乾友子-長瀬直義
(第2ソリスト):森志織、福田ゆかり、高橋竜太、氷室友
ナポリ(ソリスト): 高村順子-松下裕次
マズルカ(ソリスト): 田中結子、山本亜弓、横内国弘、野辺誠治
花嫁候補たち:西村真由美、佐伯知香、村上美香、岸本夏未、渡辺理恵、川島麻実子、大塚玲衣
スペイン:高木綾、奈良春夏、後藤晴雄、平野玲

指揮:ワレリー・オブジャニコフ
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団

◆タイムテーブル◆
第1幕・第2幕 18:30 - 19:45
休憩  20分
第3幕 20:05 - 20:40
休憩  10分
第4幕 20:50 - 21:05


Revenir en haut
Voir le profil de l'utilisateur Envoyer un message privé Visiter le site web du posteur
Montrer les messages depuis:   
Poster un nouveau sujet   Répondre au sujet    Dansomanie Index du Forum -> ダンソマニ 日本語バージョン- Dansomanie en Japonais Toutes les heures sont au format GMT + 2 Heures
Aller à la page Précédente  1, 2, 3, 4  Suivante
Page 2 sur 4

 
Sauter vers:  
Vous ne pouvez pas poster de nouveaux sujets dans ce forum
Vous ne pouvez pas répondre aux sujets dans ce forum
Vous ne pouvez pas éditer vos messages dans ce forum
Vous ne pouvez pas supprimer vos messages dans ce forum
Vous ne pouvez pas voter dans les sondages de ce forum


Nous Contacter
Powered by phpBB © phpBB Group
Theme created by Vjacheslav Trushkin
Traduction par : phpBB-fr.com