Voir le sujet précédent :: Voir le sujet suivant |
Auteur |
Message |
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mar Déc 17, 2013 2:11 pm Sujet du message: |
|
|
お待たせしました、みなさん。 昨夜ですが、熱気溢れる公演だったみたいですよー! 直前のキャスト変更で、やるしかないという状況にダンサーが決意を固めた場合、必ずいい舞台になると私はいつも予測するのですが、今回は本番を踊ってなかっただけにかなりドキドキしていたのです。 結果、特別な公演となったみたいです~。 あ~、ご覧になった方がうらやましいです。
ミリアムは過去に踊ったことがありますね。 本家には、オーロラ姫を踊るために生まれてきたかのようだった、音楽性が素晴らしい、などのコメントが入っています。 緊張はしていたようですが、ローズ・アダージオ、最後まで踊りきる前に拍手がなりはじめてたらしいです。 アチチュード・バランスはそんなにとらなかったみたいで、本家ではそのことをあれこれ言ってますが、別にここでバランスとらなくてもいいじゃんと私は思うので、あれこれの内容はこちらでは紹介しません。
今回がデジレ王子デビューとなるマチアス・エマン、ぶっつけ全世界に中継 (収録) となりましたが、すんばらしかったみたいです! えぇ、マチュー・ガニオのようなノーブルさには欠けてたそうですが、ダンス・クラシックの技術を誇示する眠りの王子、しかもヌレエフ版で、どのコメントでも最高の賛辞が贈られております。 あ~、これは何としても映像を見たくなります。
昨日の公演については、コール・ドについては既に言い尽くされているのか、もう一つの賞賛はオーケストラに向けられています。 いいですね~。 見たいですね。
若手のホープ、フランソワ・アリュは、マチアスの代わりにブルーバードを踊りましたが、あまり調子が良くなかったのか、緊張しすぎてしまったのか、期待ほどではなかったようですね。 まだ若いので、ムラがあるのかもしれません。
終演後、カーテンの奥からは盛大な拍手と歓声が聞こえてきたみたいですよ。 直前の変更で登板が早まったにも拘らず、立派に主演を務めたミリアムとマチアスへの同僚からの賛辞と労いでしょう。 いや~、よかった!
キャスト変更の影響か、パリ市内の映画館はどこも満席だったみたいです。
とにかくほんとに日本での上映もあるのか、いつあるのか、早く知りたいものです~。 誰か教えて~。
ちなみに、今回のキャスト変更はアバニャートの怪我によるものだったようです。 Facebook でアキレス腱を痛めたことを告白していたそう。 12/23のキャストにはまだ残っていますが、もしかしたら変更があるかもしれません。 早期回復をお祈りします。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Jeu Déc 19, 2013 7:03 am Sujet du message: |
|
|
最新キャスト情報です。
既に公式サイトで発表されてますが、sophiaさんが本家に書き込んでくださったのを拝借。 アバニャートがアキレス腱を痛めて降板したのに伴い、今後のキャストに変更が出ています。 アルビッソン/マニュネが12/27も踊るようです。 アルビッソンがプルミエに昇級したので、ほかの新人さんより優先的に出演枠が与えられたものと思われます。
20 décembre : Ould-Braham / Heymann
21 décembre (14h30) : Albisson / Magnenet
21 décembre (20h) : Pagliero / Hoffalt
23 décembre : Pagliero / Hoffalt
25 décembre : Ould-Braham / Heymann
26 décembre : Pagliero / Hoffalt
27 décembre : Albisson / Magnenet
28 décembre : Ould-Braham / Heymann
29 décembre : Zakharova / Hallberg
31 décembre : Ould-Braham / Heymann
2 janvier : Zakharova / Hallberg
3 janvier : Bellet / Chaillet
4 janvier : Ould-Braham / Heymann
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Dim Déc 22, 2013 3:12 pm Sujet du message: |
|
|
ツィッターで情報を入手されてる方も多いと思いますが、映画館中継時の映像が出てきております~。 Myriam Ould-Braham & Mathias Heymann で検索してみてくださいませ。 ちょっとずつ映像が増えてますよ!
ミリアムが本当に品があって可愛くて、"姫" です。 マチアスも素晴らしい~。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Dim Déc 22, 2013 3:14 pm Sujet du message: |
|
|
さて、『眠り・・・』 も折り返し地点といったところでしょうか。 いよいよ来週にはゲストが登場しますが、そのゲスト、デイヴィッド・ホールバーグのポートレート記事がでています。 ライターは Philippe Noisette さん。
Un Américain à Paris
また、昨日はアルビッソン/マニュネの公演がありましたが、アルビッソンの評判がいいです。 昨シーズンのシルフィードも好評でしたので、新プルミエールとして、今後更に売り出していくことになるでしょうね。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Mar Déc 24, 2013 12:34 am Sujet du message: |
|
|
本家の情報によると、昨晩の公演はパリエロ×オファルトに代わって、アルビッソン×マニュネが踊ったようです。 どうかしましたかね。 今のところはほかの日のキャスト変更は出てないみたいです。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Sam Déc 28, 2013 4:13 pm Sujet du message: |
|
|
Haydn さんよりキャスト情報です。
27/12/2013
2ème variation des Fées : Baulac + Philbert (au lieu de Vareilhes + Philbert)
3ème variation des Fées : Hasboun (au lieu d'Albisson, passée sur Aurore)
Pas de cinq : Gorse (au lieu de Hecquet)
Chats : Bachman + Madin (au lieu de Vareilhes + Madin)
28/12/2013
Pas de cinq : Park (au lieu de Hecquet)
29/12/2013
3ème variation des Fées : Hasboun (au lieu de Hecquet)
Pas de cinq : Mallem (au lieu de Hecquet)
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Jeu Jan 02, 2014 4:59 pm Sujet du message: |
|
|
新年キャッチアップ (その3)
1) 12月31日の公演ですが、ブルーバードを踊っていたアリステール・マダンが途中で怪我をしたようです。 どこでかは不明ですが、ヴァリエーションを踊り始めたものの続けられず、退場してしまったそう。 出演者たちにはかなりの動揺が走ったと思われますが、カタラビュットのブリューノ・ブシェが機転を利かせてその場を何とかしたのですかね、そんな感じのことが本家に書かれています。 また、続くフロリナ王女のヴァリエーションは、マリオン・バルボーがしっかり踊ったようです。 問題のコーダですが、その日コールドで出演していたフランソワ・アリュが急遽踊ったそうですよ! もちろん衣装はジャケットを脱いだだけでそのまま。 観客からの熱狂的な拍手喝采があったことは想像に難くないですね~。
2) 熱狂的な拍手喝采といえば、12月29日のザハロワ×ホールバーグ。 観客の熱狂ぶりはすごかったみたいですよ~。 ザハロワは "ザハロワ" だったようですが、ホールバーグが素晴らしかったらしいです。 Haydn さんはかなり興奮してます。 当日のキャストをもう一度:
haydn a écrit: |
Aurore : Svetlana Zakharova
Le Prince : David Hallberg
Carabosse : Stéphanie Romberg
La Fée des lilas : Marie-Solène Boulet
Le Roi : Nicolas Paul
La Reine : Christine Peltzer
Catalabute : Bruno Bouché
Fées 1ère variation : Héloïse Bourdon
Fées 2ème variation : Lydie Vareilhes (probablement remplacée par Léonore Baulac) + Aubane Philbert
Fées 3ème variation : Laura Hecquet (probablement remplacée par Emilie Hasboun)
Fées 4ème variation : Charline Giezendanner
Fées 5ème variation : Sabrina Mallem
Fées 6ème variation : Eve Grinsztajn
Le Duc: Vincent Cordier
La Comtesse : Fanny Gorse
L'Oiseau bleu : François Alu + Valentine Colasante
Pas de cinq des Pierres précieuse: Laura Hecquet (diamant, probablement remplacée par Sabrina Mallem) + Fabien Révillon (or) + Héloïse Bourdon (rubis) + Sae-Eun Park (saphir) + Sabrina Mallem (saphir, probablement remplacée par Laure-Adélaïde Boucaud)
Les Chats : Aubane Philbert + Daniel Stokes
Les Quatre princes : Audric Bezard (Russe) + Vincent Chaillet (Indien) + Florian Magnenet (Inca) + Julien Meyzindi (Africain) |
今日が二回目の公演ですね。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Lun Jan 13, 2014 9:51 am Sujet du message: |
|
|
Dance Cube 1/10更新号にレポートが載っています。 写真もたくさんで、ミリアム×マチアスのほか、アルビッソン×マニュネ、ブルドン、ラヴォー (宝石)、アリュ (青い鳥)、フィルベール×ストークス (猫)、ヴァレイユ×イボ (猫) なんかもありまーす。
http://www.chacott-jp.com/magazine/world-report/from-paris/paris1401a.html
ちなみに、最終日の1月4日は、当日になってミリアム×マチアスが降板、代わってアルビッソン×マニュネが踊りました。 急な代役だったにも拘らず、よく踊っていたみたいですよ~。 で、楽日ということで、お遊びがあったらしい。 ご覧になった方からお聞きしたところによると、ローズ・アダージオでオーロラに渡す薔薇がペロペロキャンディーだったりとか、お城が眠りにつくところで銅鑼が鳴ると全員がドタっと落ちたりとか、リラの精がゴンドラでデジレ王子を連れて行くときには地図を片手に方向指してたりとか、そんな感じだったみたいです~。 この日がバレエ初めてだったら困惑しちゃうかもしれないですけど、楽しそ~♪で、一度こんな公演に遭遇してみたいものです。 過去にはオーロラ姫が3人寝てたってこともあったとか。 とにかく1ヶ月におよぶ長丁場、ダンサーの皆さんは本当にお疲れ様でした! もうたぶん次のリハーサルに戻ってると思うけど!
なお、ミリアムとマチアスの降板理由についてですが、怪我という情報もあります。 ただ、Haydnさんは特に何もおっしゃってないので、深刻なものではないような気はします。 年末公演が終了して、多少はブレイクがあるでしょうから、その間に良くなっていることを祈ります~。
|
|
Revenir en haut |
|
Bera
Inscrit le: 21 Sep 2009 Messages: 58
|
|
Revenir en haut |
|
Bera
Inscrit le: 21 Sep 2009 Messages: 58
|
|
Revenir en haut |
|
|