Voir le sujet précédent :: Voir le sujet suivant |
Auteur |
Message |
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Lun Nov 23, 2015 4:13 am Sujet du message: All Star Ballet Gala [23-27/07/2016, Tokyo] |
|
|
ジャパンアーツといえば、先日、来年夏のビッグイベントが発表されましたね。 最も仰天したのは、そのチケットのお値段ですけど~。 大丈夫なんですかね、これ。 出演予定ダンサーもまだ出揃ってなく、プログラムも調整中で一つも発表できない状況で、来月にはチケット売ろうとしてますが、これは要するに出資してほしいってことなのかしらん。
http://www.japanarts.co.jp/concert/concert_detail.php?id=390&lang=1
Citation: |
オールスター・ガラ
日時
<<プログラムA>>
2016年07月23日(土) 14時開演 東京文化会館
2:00p.m. Saturday, July 23 Tokyo Bunka Kaikan
2016年07月26日(火) 18時30分開演 東京文化会館
6:30p.m. Tuesday, July 26 Tokyo Bunka Kaikan
<<プログラムB>>
2016年07月24日(日) 14時開演 東京文化会館
2:00p.m. Sunday, July 24 Tokyo Bunka Kaikan
2016年07月27日(水) 18時30分開演 東京文化会館
6:30p.m. Wednesday, July 27 Tokyo Bunka Kaikan
出演者
芸術監督:アレクセイ・ラトマンスキー
指揮:アクレセイ・バクラン
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
【出演予定ダンサー】
ニーナ・アナニアシヴィリ
アレッサンドラ・フェリ
スヴェトラーナ・ザハーロワ
エルマン・コルネホ ←加筆しました
マルセロ・ゴメス
他
マリインスキー・バレエ所属ダンサーなど決定次第発表予定!
主催
主催:ジャパン・アーツ |
チケット情報:
一般料金 / 夢倶楽部会員料金
S ¥27,000 / ¥26,000
A ¥21,600 / ¥20,600
B ¥16,200 / ¥15,200
C ¥12,900 / ¥11,900
D ¥7,500 / ¥6,800
チケット発売:
夢倶楽部会員WEB 2015年11月22日(日) / 同TEL 2015年11月23日(月・祝)
ジャパン・アーツぴあネット会員 2015年12月9日(水) 10:00
一 般 2015年12月12日(土) 10:00
うーむ、フェリ×コルネホで 「シェリ」(マーサ・クラーク) をやってくれたら、大枚はたいて見ちゃうかも。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Dim Fév 07, 2016 11:12 am Sujet du message: |
|
|
昨日牧阿佐美バレエ団の白鳥の会場でチラシを見て気が付きましたです。
ウリヤナ・ロパートキナとミハイル・ロブーヒンも出演が決定していたみたいですねー。
現在の出演予定者:
ニーナ・アナニアシヴィリ
アレッサンドラ・フェリ
ウリヤナ・ロパートキナ
スヴェトラーナ・ザハロワ
エルマン・コルネホ
マルセロ・ゴメス
ミハイル・ロブーヒン
なお、プログラムの発表はまだのようです。
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Lun Mar 21, 2016 5:17 am Sujet du message: |
|
|
プログラムの一部が Japan Artsのサイトで発表されました。 ハンブルグの公演会場でコピーは配布されてましたけど、それより演目が増えてますね。
http://www.japanarts.co.jp/blog/blog.php?id=1836
Citation: |
≪Aプログラム≫7月23日(土)14:00/7月26日(火)18:30
「ジゼル」(振付:M.プティパ) ニーナ・アナニアシヴィリ、マルセロ・ゴメス
「瀕死の白鳥」(振付:M.フォーキン) ニーナ・アナニアシヴィリ
「シナトラ組曲」(振付:T.サープ) アレッサンドラ・フェリ、エルマン・コルネホ
「レクイエム」(振付:K.マクミラン) アレッサンドラ・フェリ
「カルメン」(振付:A.アロンソ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「グルックのメロディ」(振付:R.プティ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「ドン・キホーテ」(振付:M.プティパ/A.ゴールスキー) カッサンドラ・トレナリー、エルマン・コルネホ
「トッカーレ」(振付:M.ゴメス) カッサンドラ・トレナリー、マルセロ・ゴメス
「海賊」(振付:M.プティパ) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン
「トリスタンとイゾルデ」(振付:K.パストール) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン
他
≪Bプログラム≫7月24日(日)14:00/7月27日(水)18:30
「白鳥の湖」より第2幕アダージォ(振付:M.プティパ) ニーナ・アナニアシヴィリ、マルセロ・ゴメス
「レクリ」(ジョージアの民族舞踊) ニーナ・アナニアシヴィリ
「ル・パルク」(振付:A.プレルジョカージュ) アレッサンドラ・フェリ、エルマン・コルネホ
「ラプソディ」(振付:F.アシュトン) アレッサンドラ・フェリ、エルマン・コルネホ
「愛の伝説」よりモノローグとアダージォ(振付:Y.グリゴローヴィチ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「アンガラ」(振付:Y.グリゴローヴィチ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「眠りの森の美女」(振付:M.プティパ/A.ラトマンスキー) カッサンドラ・トレナリー、マルセロ・ゴメス
「ジゼル」(振付:M.プティパ) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン
「ディスタント・クライズ」(振付: E.リャン) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン
他
※2016年3月17日現在の情報です。病気、怪我、その他の事情で出演者、演目が変更になる場合がございます。 |
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
|
Revenir en haut |
|
mizuko
Inscrit le: 16 Avr 2006 Messages: 14999 Localisation: tokyo
|
Posté le: Sam Juil 23, 2016 4:32 pm Sujet du message: |
|
|
いよいよ始まりましたね! プログラムの順番も発表されてます~。 私はまだ観に行ってないですが、どうでしたでしょう。 このところ仕事に忙殺されてますけど、ガラ公演が始まるといよいよ夏~な感じで、仕事もほどほどにして、バレエに気持ちを移したいと思いまーす。 (でも無理そう!)
https://www.japanarts.co.jp/concert/concert_detail.php?id=390#program
Citation: |
≪Aプログラム≫7月23日(土)14:00/7月26日(火)18:30
◆7月23日(土)<当日券 12:45/開場 13:15>
第1部 65分(14:00-15:05)-休憩 25分 (15:05-15:30)-第2部 70分(15:30-16:40)【終演予定 16:40】
◆7月26日(火)<当日券 17:15/開場 17:45>
第1部 65分(18:30-19:35)-休憩 25分 (19:35-20:00)-第2部 70分(20:00-21:10)【終演予定 21:10】
「カルメン」(振付:A.アロンソ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「ジゼル」(振付:M.プティパ) ニーナ・アナニアシヴィリ、マルセロ・ゴメス
「Tango y Yo」(振付:コルネホ) エルマン・コルネホ
「トリスタンとイゾルデ」(振付:K.パストール) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン
「レクイエム」(振付:K.マクミラン) アレッサンドラ・フェリ [ソプラノ:安藤赴美子]
「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」(振付:G.バランシン) ジリアン・マーフィー、マチアス・エイマン
[休憩]
「トッカーレ」(振付:M.ゴメス) カッサンドラ・トレナリー、マルセロ・ゴメス [ヴァイオリン:小林美恵、ピアノ:中野翔太]
「グルックのメロディ」(振付:A.メッセレル) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「海賊」より寝室のパ・ド・ドゥ(振付:K.セルゲーエフ/A.M.ホームズ) ジリアン・マーフィー、マチアス・エイマン
「ロミオとジュリエット」第3幕より寝室のパ・ド・ドゥ(振付:K.マクミラン) アレッサンドラ・フェリ、エルマン・コルネホ ※変更前:シナトラ組曲(振付:T.サープ)
「瀕死の白鳥」(振付:M.フォーキン) ニーナ・アナニアシヴィリ [チェロ:遠藤真理、ピアノ:中野翔太]
「海賊」(振付:M.プティパ) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン
≪Bプログラム≫7月24日(日)14:00/7月27日(水)18:30
◆7月24日(日)<当日券 12:45/開場 13:15>
第1部 65分(14:00-15:05)-休憩 25分 (15:05-15:30)-第2部 70分(15:30-16:40)【終演予定 16:40】
◆7月27日(水)<当日券 17:15/開場 17:45>
第1部 65分(18:30-19:35)-休憩 25分 (19:35-20:00)-第2部 70分(20:00-21:10)【終演予定 21:10】
「ラプソディ」(振付:F.アシュトン) アレッサンドラ・フェリ、エルマン・コルネホ [ピアノ:中野翔太]
「白鳥の湖」より第2幕アダージォ(振付:M.プティパ) ニーナ・アナニアシヴィリ、マルセロ・ゴメス
「Fragments of one's Biography」より(振付:V.ワシーリエフ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「ジゼル」(振付:M.プティパ) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン
「リーズの結婚」(振付:F.アシュトン) ジリアン・マーフィー、マチアス・エイマン
[休憩]
「プレリュード」(振付:N.カサトキナ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「フー・ケアーズ?」より(振付:G.バランシン) ジリアン・マーフィー、マチアス・エイマン
「ディスタント・クライズ」(振付: E.リャン) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン
「レクリ」(振付:V.チャブキアーニ~ジョージアの民族舞踊に基づく) ニーナ・アナニアシヴィリ
「ル・パルク」(振付:A.プレルジョカージュ) アレッサンドラ・フェリ、エルマン・コルネホ [ピアノ:中野翔太]
「眠りの森の美女」(振付:M.プティパ/A.ラトマンスキー) カッサンドラ・トレナリー、マルセロ・ゴメス
※当初予定から、一部演目が変更になっております。
※この情報は2016年7月22日時点の情報です。病気・怪我・その他の事情で出演者・演目が変更になる場合がございます。 |
|
|
Revenir en haut |
|
|